「令和のかたりべ」への道

外資コンサル勤務20余年。 日々満たされない、やる気出ない、将来が不安、人生を良くしたい…誰しも悩む時はあります。 派手なことは言いません。 日々の生活を大事に、 自分らしく生きる工夫をシェアします。

「令和のかたりべ」への道

外資コンサル勤務20余年。 日々満たされない、やる気出ない、将来が不安、人生を良くしたい…誰しも悩む時はあります。 派手なことは言いません。 日々の生活を大事に、 自分らしく生きる工夫をシェアします。

最近の記事

「スキル」と「スキルを使う人」⑦ ~スキルって②~

■スキルって、、、  身の回りのリソースを、使いこなす力だったりします。   ■リソースって  一番大きなものは経験だと思います。  人は生きれば生きるほど、この世の中で費やした時間も増えていきます。  意識して過ごす時間もそうですが、  意識せずに過ごした時間もそうなのかもしれません。  その人として産まれ、その人として育ち、その人として生きてきた。  その人には、その人でしか体験できない、貴重な人生を持っている。  だから、本来、他人と比べて優劣をつけるものでは

    • 「スキル」と「スキルを使う人」⑥ ~スキルって~

      ■スキルそれ自体って、、、 スキルを調べると、 ・・・手腕。技量。また、訓練によって得られる、特殊な技能や技術。 と出てきたりします。 仕事をしていて身についていくものもあります。 座学で学ぶことのできるものもありますし、 日常生活に気付く知恵や工夫のようなものもあります。 また従事する業種や職種によるものもあれば、 その業種や職種によらないものもあります。 特殊なものから一般的なものまで、 また、壮大なものから、細かいものまで、 意識していくとキリがないです。 また

      • 「スキル」と「スキルを使う人」⑤ ~起こった出来事から何を受け取るの?環境作り・反省・失敗を活かす為に~

        ■起こった出来事自体って良いの?悪いの? それ自体に、良いも悪いもない。ただの事実でしかないんです。 ※起こった出来事  他拠点の後輩が大切に通っている企業様から頂いた案件で、  その企業様の社長が激怒され、うちとの取引を止める、と。  これまでうちで関わった開設先は、全て解約する、と。 今思うと、この起こった出来事も、ただの事実でしかないんです。 といいながら、あの時は、そうは思えませんでした。 後輩に迷惑をかけた。 後輩のお客さんに迷惑をかけた。 罪悪感もありま

        • 「スキル」と「スキルを使う人」④ ~続・起こった出来事について~

          ■自分目線での言い訳 急がないといけない! 遅れるわけにはいかない! だから、開設受入れ先にも対応を急いで頂かないといけませんでした。 結果、間に合わなかった理由の1つとして、 「そのせい」にするほど、当時の自分が強く思っていたことがありました。 そこで、今回、時間がタイトだったので、 「決めないといけないこと」を打ち合わせると同時に、 「契約書の調整」を先に進めていこうと気を回して動こうとしたわけです。 ちょうど11月上旬ころだったように思います。 受入れ先(貸主)

          「スキル」と「スキルを使う人」③ ~賃貸借契約(事業所を借りる場合)について~

          ■事業用を借りる場合のイメージ  <目的の明確化> ※住宅との違い  住宅の流れ https://note.com/ronya/n/n169078e92b0f 流れは、住まいを借りるときに似ているように思います。 ただ、住まいを借りる時との違いとすれば、 ・使用目的が、居住ではなく、ビジネス目的 ・時間がかかる ・借りる側に法人が多い ・貸す側にも法人が多い ・金額が大きい などなど、色々あると思います。 ※使用目的と移転開設理由  ・使用目的   大きく分けて、事務所

          「スキル」と「スキルを使う人」③ ~賃貸借契約(事業所を借りる場合)について~

          「スキル」と「スキルを使う人」② ~賃貸借契約(家を借りる場合)について~

          前回の話で、結果、間に合わなかった理由の1つとして、 「ぜったい、これのせいや!!」と 強烈に言い訳するほど、当時の自分が強く思っていたことがありました。 なので、ほとんど反省にさえ至らなかったのですが・・・。 その予備知識として、 不動産の賃貸借について、簡単に挟んでみようと思います。 ■住まいを借りる時のイメージ   <自分だけでも可能>   きっかけ ~ 不動産屋さんへのコンタクト ※きっかけ 引越するにも、何かきっかけがあると思います。 進学・就職、気分転換・・

          「スキル」と「スキルを使う人」② ~賃貸借契約(家を借りる場合)について~

          「スキル」と「スキルを使う人」① ~起こった出来事について~

          ■経験を積んでいくと・・・ 同じ仕事を続けていくと、 身につくものも幾つかありました。 ・効率 ・テクニック ・社内の人脈 ・社外の人脈 他にも、色んなものがあると思うのですが、 こういったことについて、書いていきたいなって思いました。。。 ■スキルの良し悪し 、、、その前に目の前に起こっている出来事について 目の前に起こる出来事に、良し悪しはあるんだろうか? そういえば、10年目の頃の話。 ※起こった出来事  他拠点の後輩が大切に通っている企業様から頂いた案件で、

          「スキル」と「スキルを使う人」① ~起こった出来事について~

          人との関係性と、モチベーション④ ~発言への責任、受信への責任~

          ■言葉の威力  最近、コロナにかかること自体よりも、  コロナにかかってしまったことで、周りからの誹謗中傷の方が怖い、  という声を耳にしたりします。    昔は、喧嘩や暴力で命を落とすケースがありました。  もちろん、今でも、あると思います。  けど、直接悪口を言われたて、命を絶つというケースもありましたが、  最近では、直接でもないのに、命を絶つというケースもあります。  知っている人に言われることのダメージよりも、  知らない人に言われることのダメージの方が、強く映る

          人との関係性と、モチベーション④ ~発言への責任、受信への責任~

          人との関係性と、モチベーション③ ~批判されたり、褒められたり~

          ■人の事を評価するって、どんな感じなんだろう??①  ~深い関係:双方向の認識~   何度も会ったり、話したり、相手の想いも知ってるような感じ  褒められたら?  ポイントにもよるけど、  よく知ってもらってるので、嬉しいかなと。  内面だったら、さらに嬉しいかなと。  批判されたら?  ポイントにもよるけど、  よく知ってもらってるので、受け止めようとするかなと。  内面だったらこそ、しっかり受け止めようとするかなと。    評価されること自体には、  そこまで抵抗ない

          人との関係性と、モチベーション③ ~批判されたり、褒められたり~

          人との関係性と、モチベーション② ~人の事ってどこまで分かってるんだろう?~

          ■人の事って、どこまで分かってるんだろう??①  ~深い関係:双方向の認識~   何度も会ったり、話したり、相手の想いも知ってるような感じ  ・長年連れ添った夫婦、  ・古くからの数十年来の親友、  ・恥ずかしいところまで全て知られてる家族、  他人の中でも、もしかしたら、  自分のことを、しっかり知ってる方もいるかもしれません。    道に迷った時、悩んだ時に相談するメンターだったり、占い師だったり。  仕事であれば、上司や先輩も、よく理解して下さってるかもしれません

          人との関係性と、モチベーション② ~人の事ってどこまで分かってるんだろう?~

          人との関係性と、モチベーション① ~自分を知るって簡単ですか?~

          ■ラオウの言葉  自分探しの旅、したことありますか??  さて、自分の事って、どこまで分かってるんでしょう・・・?  この人生で、一片の悔いなし!  ラオウのように、言い切れる人生って凄いなって思います。。。  それを言えるとすれば、  ・自分の生まれてきた目的を、自分で納得している  ・日々、ありたい姿・あろうとする姿で、生きている  ・求めたものもあるが、結果に執着せず、すべきことをする  などなど・・・、 ■自分の事って、どこまで分かってるんだろう??  平たく

          人との関係性と、モチベーション① ~自分を知るって簡単ですか?~

          目標設定⑥ ~目標の設定、確認、そして決断へ~

          さて、目標を設定すると、  その道をちゃんと進んでいるのか、気になりますよね。。。  ■目標の設定  目標の3要素を意識して、作成した目標。  https://note.com/ronya/n/n2dd3145fb030  >スタートラインを確認し、向かうゴールを決めた。  >そこに向かう道筋を描き、進んでいくこと。  >その道筋に、いくつかのチェックポイントを設置する。  >その1つ1つが、目標。。。  作成された目標は、元はといえば、  全体像を意識して、その間を

          目標設定⑥ ~目標の設定、確認、そして決断へ~

          目標設定⑤ ~目標の3要素~

          さて、戻ってきました・・・(;゚Д゚) ■目標という道筋。。。    スタートラインを確認し、向かうゴールを決めた。  そこに向かう道筋を描き、進んでいくこと。  その道筋に、いくつかのチェックポイントを設置する。  その1つ1つが、目標。。。    さて、その道、・・・、  進みやすい道かもしれないし、険しい道かもしれない・・・。   ■目標を立ててみた。。。  目標設定①の最初の質問の答えとして、  https://note.com/ronya/n/n735ea19

          目標設定⑤ ~目標の3要素~

          目標設定④ ~人それぞれ、だから、自分を大切に~

          引き続き、脱線してまして・・・。 ■やっぱり人はそれぞれ  この世の中で、自分と全く同じ人は、  おそらくいない、もしくはなかなか出会わないと思うんです。  https://note.com/ronya/n/n4af923ec5deb  個性といってしまえば、それまでかもですが、  「好き嫌い、望むことの方向性、持って生まれた性質、・・・」    人って、そういう様々なものの選択の集合体なのかもしれません。。。    またその選択も、二者択一は多くなりますが、  必ずし

          目標設定④ ~人それぞれ、だから、自分を大切に~

          目標設定③ ~幸せって?そして観察と感情~

          少し脱線します・・・ ■幸せになりたくない??  「望みって聞かれても、実は、よく分からない・・・」    こんな風に思う人も、少なくないかもしれません・・・。    もしかしたら、小さいころから、場や人を守る為に、  自分を押し殺したり、自分を犠牲にして来た人に多いかもしれません。    けど、幸せになりたくない??  そんなことは無いんじゃないかなって思うんです。    「いやいや、俺は、この人生、           意識して、不幸を体験するんだ!」  という方が

          目標設定③ ~幸せって?そして観察と感情~

          目標設定② ~分解してみると~

          ■目標設定の3要素 3分で目標設定できましたでしょうか?? 期限、具体性、品質、、、 と教えていただいたことがあります。 では、先に、目標って何なんだろう??? ■目標って ①そもそも  目標って、何を指すのか?  いろんな意見もあるかと思いますが、  望み「こうありたい状態」   ↑  ここに「差」があり、足りていない「問題」があるわけです  現在「今ある状態」     目標とは、  「この差を埋め、問題をクリアする為に、設定するもの」と定義します。  ※階段のように

          目標設定② ~分解してみると~