目標設定⑥ ~目標の設定、確認、そして決断へ~
さて、目標を設定すると、
その道をちゃんと進んでいるのか、気になりますよね。。。
■目標の設定
目標の3要素を意識して、作成した目標。
https://note.com/ronya/n/n2dd3145fb030
>スタートラインを確認し、向かうゴールを決めた。
>そこに向かう道筋を描き、進んでいくこと。
>その道筋に、いくつかのチェックポイントを設置する。
>その1つ1つが、目標。。。
作成された目標は、元はといえば、
全体像を意識して、その間を埋めていくように作ったもの。
だから、問題は無いとは思うのですが、・・・
■目標の確認
その作った目標
~その後に控えている目標も含められたら素敵ですが~
それをクリアした時に、次の目標に繋がって、
その次の目標をクリアすれば、さらに次の目標に繋がって、
そうして進んでいったときに、決めたゴールに辿り着くこと。
それを、改めて現在地に立って、
その道筋を進んでいくことができるのか?!
確認することは、面倒なようでもあるけれど、大切なんだと思います。
もし、確認せずに進んだ時、
辿り着いたところが、全然違うとこだったら・・・
悲しいですね。
作った目標が、
大きな目的や、決めたゴールに沿う目標かどうかは、
とても大切だなって、思うんです。
■PDCAサイクル
Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)
目標について、この 4段階を回していくことって、大切だと思います。
だけど、私自身、営業で売り上げ数字を追っているからなのか、
このPDCAを、毎年回していくというのは、本当にしんどくなります。
今年なんかはコロナもあって、売上が厳しいのです。
少し前は、焦りにまみれてしまいました。。。
けど、仕事は、とっても重要だけど、人生の一部。
自分の人生を生きる上で、仕事という要素があるわけです。
だから、出来ることなら、
「この人生を生きる目的は、これなんだ!」
「私は、この目的のために、今、これに取り組んでいるんだ!」
といった、人生の大きな目的を持つこと大事だと感じるんです。
その目的がある上で、
今、選択した、その仕事の場面で、
例えば、PDCAサイクルを回していく。
そのPDCAサイクルを回していく結果、
自分の大きな人生の目的も進んでいるような感覚、
それが無いと、ラットレースのように、
ただただエネルギーを消耗していくことになりそうで・・・。
だから、目標の確認って、
大きな視点では、本当に大事なんだなって感じるんです。
■決断へ
目標を定めたならば、
そして、これに取り組むことに異論がないのであれば、
やることは、ただ一つです。
その目標に向き合って、全身全霊込めて取り組むこと。
それを、自分の中で、しっかりと決断すること!なのです。
決断は、人生を動かす合図のようなもの。
だから、納得いく目標が決まったのなら、
決断して、人生を動かしていってください!!
というわけで、私も、決断待ちのものが、幾つか・・・・
決断します!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?