マガジンのカバー画像

思い立って資格を取るまでのお話

40
憧れていたけどずっと諦めていた、とある資格。受験資格があるとわかり、その資格を取ろう!と思った私、ロコたろう。思い立った2021年4月から一次合格の2022年6月までは思い出しな…
運営しているクリエイター

#写真

【おまけ】思い立って資格を取るまでのお話

「造形」の練習過程 いつも、お読みいただきましてありがとうございます。  少々長い投稿に…

【お礼】思い立って資格を取るまでのお話

 ここまでの投稿を読んでいただき、また、「スキ」をいただき、ありがとうございます。    …

思い立って資格を取るまでのお話(10)

昔の記憶 もっと勉強しておくんだった! 「学校」と関わりをもたなくなってから学ぶ楽しさや…

2

思い立って資格を取るまでのお話(8)

1科目め一巡! うまく勉強が進まなかったり集中できなかったりしたけれど、2021年7月。最初…

1

思い立って資格を取るまでのお話(7)

「楽しく」学ぶことを大切に父が求めた理想像 「我が家は受験という空気がない!」  中学で…

1

思い立って資格を取るまでのお話(6)

本格的にスタート! のつもりが 2021年6月になり、ようやく書店も営業再開。それを知ってす…

思い立って資格を取るまでのお話(5)

いきなりピンチ 本が買えない!  ひとまず自分の現在地を知れたことで、私は一刻も早く勉強を進めたい! と思うようになった。その割には資格を取りたいと思った4月20日から3週間と少し。そろそろ本腰を入れて勉強を始めたい。  これまでの私ならいつの間にかフェードアウトしていただろう。思ってから3週間が経ってもなお、「勉強したい」と思って行動に移そうとしたのだから、やはり私の本気度は今までとはちがったものだったのだと、今振り返ってみても思う。  以前から図書館や書店で、資格関連の

思い立って資格を取るまでのお話(4)

勉強を始める前のこと下調べ  保育士資格を取りたい! と思ってはみたものの、さて、何をす…

4