マガジンのカバー画像

ぼうけんのしょ

39
ぼうけん の きろく が ほぞん されている
運営しているクリエイター

#エッセイ

あたまの中で遠出する

【文字数:約1,000文字】  長編用のプロット作りに関する記事から2週間が経った。  今は試…

りんどん
2年前
17

家に帰るまでが忘年会

【文字数:約1,000文字】  先日の週末、知人と忘年会をした。  その知人は前にも書いた飲…

りんどん
2年前
24

草間彌生 個展 ALL ABOUT MY LOVE 私の愛のすべて 於:松本市美術館

【文字数:約1,300文字】 お題 : #オンライン展覧会  今から4年前になるけれど、長野県は…

りんどん
2年前
29

もしも自分の命が255円だったら

【文字数:約1,400文字】  ヘッダー画像は先日のツーリングで訪れた、予科練平和記念館の前…

りんどん
2年前
19

こんに千葉ツーリング vol.2 1/2

【文字数:約1,100文字】  先月の「こんに千葉ツーリング」の続きで、今度は千葉北部に行っ…

りんどん
2年前
16

こんに千葉ツーリング vol.2 2/2

【文字数:約1,100文字】  前回は千葉北部ツーリングの記事を投稿した。  その翌日に目覚…

りんどん
2年前
15

あか・アカ・赤・紅

【文字数:約700文字】  昨日は秋の風物詩、彼岸花の短歌を書いた。  この時期になると思い出すのが、埼玉県は日高市にある曼殊沙華の里、巾着田の風景だ。  多くの場所で地面が見えないほど咲いており、その数なんと500万本というから、気を抜くと天界にでも迷い込んでしまいそうだ。  彼岸花は人間の感じられる匂いを持っていないのに、ここまで視界を埋め尽くすほど群生していると、あるはずのない匂いを感じるから不思議だ。  巾着田のサイトを調べると今が見頃とのことで、もし興味が

こんに千葉ツーリング 1/2

【文字数:約1,400文字】  週末にかけて千葉県をツーリングしてきた。  ヘッダー画像は千…

りんどん
2年前
18

こんに千葉ツーリング 2/2

【文字数:約1,600文字】  こんに千葉。奇妙なツーリング記録の第2回です。  第1回はコチ…

りんどん
2年前
20

けむり噴く 桜島には 灰の雨

【文字数:約900文字】  先日に九州の南、鹿児島県の桜島が噴火したとのニュースを見聞きし…

りんどん
2年前
20

おまえ、ずいぶんと丸くなったな。

【文字数:約1,000文字】  少し前のツーリングにて、休憩のために立ち寄った道の駅で産直野…

りんどん
2年前
14

海は広いな大きいな。底が見えないのは誰かみたいだけど。

【文字数:約1,500文字】  北海道の知床半島沖にて、観光船が遭難した事件のニュースを目に…

りんどん
2年前
15

この道の先を目指して進め

【文字数:約1,000文字】 お題 : #思い込みが変わったこと  自転車で日本の最北端、宗谷岬…

りんどん
2年前
20

さがすツーリングで明日へと行きつく

【文字数:約1,300文字】 お題 : #休日のすごし方  休みの日には朝早く起きて準備を済ませ、1日かけてツーリングをすることがある。  2輪車つまりバイクに鍵を差し、その日の1番始めに点火スイッチを押す瞬間は、毎回どことなく緊張している。  それでも問題なく点火プラグからは火花が生まれ、エンジン内のガソリンが発火することで、機械の心臓には命が宿る。  人間のそれと同じように規則正しく律動し、自動車なら足で踏むアクセルを手で動かすことにより、回転数の上がったエンジン