見出し画像

ダイエットは継続可能な方法で

先日クライアント様であるブライダルエステのスタッフさんから
「ダイエットのアドバイスが上手く出来ないので
カウンセリングに同席して欲しい」
と頼まれ、接客に一緒に入ることに。
 
事前情報は、
トリートメントに通い始めて2ヶ月経過。
2週間に一度のご来店。
10キロ痩せたい要望だが、
まだ3キロで苦戦しているとのことでした。
目的は、挙式ではなく前撮りのため。
 
 
早速同席してヒアリング開始。
そもそもなぜ10キロ痩せたいかを確認してみると、
「なんとなくそのぐらい痩せたほうが良いのかな?」という返答。
前撮り用のドレスはもう決まっており、
サイズ的に着られないわけではないというのです。
“10キロも落としてしまったらサイズが合わなくなるのでは?”
と逆にダイエットの必要性に疑問を感じました。
 
もう一度ダイエットの目的を確認したところ、
出産前の見た目に戻れればいいという事が判明。
その当時の写真を見せていただくと、
10キロも痩せる必要はなさそうですし、
産後増えた体重も8キロということが判明。
 
話すうちにご本人も
「あれ?10キロも痩せる必要ないかも」と。
ダイエットと言っても、
闇雲に体重を減らせばいいというわけではありません。
不要な減量はストレスを引き起こすだけなのです。
 
話しているうちにゴール設定が明確になり、
トリートメントを継続しながら
少しの食事の工夫を実践することに。
 
食事の傾向を確認すると、
育児に追われ自分の食事は疎かになりがち。
お惣菜を買うことが多く、
特に揚げ物が好きで偏りがちに。
食事の際、水分は殆ど撮っていない。
間食が多く傾向としてはチョコレートと菓子パンがメインとのこと。

この情報を元に、
・揚げ物を食べるときはお酢をかけて食べるようにする
・間食はどちらか好きな方を一つ選んで頂きチョコレートだけに
・食事の際は黒烏龍茶など油の吸収を抑制するものを取るように
・食べる順番として、即揚げ物にいかず何かしらの野菜や汁物を
まず食べてからにすること
 
 
「それだけでいいのですか?」
と驚いた様子ですが、
「何も工夫をもしなかった頃よりは確実に体調は変わるはず」
と伝えると安心した表情に。
トリートメント後は、
「写真出来たらぜひ見て下さい」と
晴れやかな表情で帰られました。
 
一般的に、
・バランスよく一日30品目
・外食は控えてできるだけ自炊
など耳にしますが、
あまり現実的には思いません。
そもそもそれが出来ていればダイエットの必要はないはず。
 
まず闇雲にダイエットをするのではなく、
目的をしっかり見極め、
本当に必要なゴール設定が不可欠だと思います。
 

いいなと思ったら応援しよう!

サン・ティトル代表 猪越理恵 / 業界歴30年の美容スペシャリスト
美容スペシャリスト猪越理恵は美容業界歴29年、コーチ歴19年のキャリアを生かし、サン・ティトル株式会社を設立。大手化粧品会社や美容機器メーカーのコンサル・商品開発・メソッド開発・人材育成等を支援しています。 https://www.rie-inokoshi.com/