マガジンのカバー画像

野生のコラムニスト

11
運営しているクリエイター

#政治

【投書】「板垣退助に国を導く志」(2022-07-29山形新聞)

【投書】「板垣退助に国を導く志」(2022-07-29山形新聞)

【原文】
 遊説中に襲撃された政治家といえば、明治の偉人・板垣退助が思い起こされる。「板垣死すとも自由は死せず」の名言で知られる(実際は一命を取り留めた)。

 土佐藩(現在の高知県)出身の板垣退助は、戊辰戦争で幕府軍や東北諸藩と戦って手柄を挙げ、やがて新政府の重要人物となる。しかしその後の権力争いに敗れて地元の土佐に帰り、そこで巻き返しのため力を養うことになる。

 当時、武力で新政府を攻撃する

もっとみる
【投書】身勝手な攻撃が「政治」か(2021年11月4日 山形新聞)

【投書】身勝手な攻撃が「政治」か(2021年11月4日 山形新聞)

【全文】
 選挙期間前のこと。ある政党が、モンテディオ山形の試合会場近くの公道で街頭活動をしていたことを知った。普段政治に縁遠い人にアプローチする取り組みとして、評価すべきことだと思う。
 しかし、私がそれを知ったのは、その行動を「チームを政治利用している」と曲解して攻撃するツイッターの投稿によってであった。その投稿は一定数拡散されており、私の知人もその投稿に影響され、その政党がルール違反をしてい

もっとみる
【投書】「休校策に見る自治体の心」(2021-06-23 山形新聞)

【投書】「休校策に見る自治体の心」(2021-06-23 山形新聞)

 昨年春の安倍政権による「一斉休校ショック」から一年余りが経った。
 大多数の自治体が無理を押して国の要請どおりに休校した一方で、茨城県つくば市をはじめとした一部自治体は、子どもたちと家庭の実情に基づき、児童・生徒の学校での受け入れを続け、希望に応じ給食を提供するなどの策を講じた。この差はなぜ生じたのか。改めて考えたい。

 つくば市長は、40代で子育て中の父親である。加えてつくば市は、宅地開発と

もっとみる