![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83715022/rectangle_large_type_2_801996335da0e9848134b67be94a1dd9.jpg?width=1200)
虎は死して皮を留め人は死して名を残す
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83715157/picture_pc_3142e19c6215e027207f2af1b2ba9fd9.png?width=1200)
虎は死して皮を留め人は死して名を残す
この言葉の意味は、分かりやすく解説すると、虎は死んだら皮が重宝され、人は死ぬ事で名前を残すと言った意味になります。
先日、育ての親である祖父が他界しました。
祖父は獅子頭を掘るのを仕事にしてました。
地元でも有名な職人でした。
このことわざの様に獅子頭と共に自分の名前を残して、この世を去りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83714779/picture_pc_acccc335b0718c170d06c30ac69cc780.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83714780/picture_pc_e75ffe8cbe9d4240cb7fc58111f6757b.jpg?width=1200)
人は何のために生きるのか?という命題をたまに聞きますが、きっと人は後世に残すために生きるんだと思います。
僕も祖父の様に何かを残せる人間になりたい。そう思いました。
暗い話題になりすいません。ただ、僕はポジティブです。
前を向いてこれからも頑張って行きたいと思います(*^^*)
では、また!
いいなと思ったら応援しよう!
![ひがち🐱🍊](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65646928/profile_151c213d937e93e9171b44f48af8805d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)