見出し画像

『ゆっくり、いそげ』『大きなシステムと小さなファンタジー』の著者・影山知明さんへのインタビューをポッドキャストで配信してます

投資家のrennyです。

僕が、東京の神保町と蔵前の2ヶ所でやってる一棚の本屋さん、Reading As Investing。

棚一つの本屋さんですから、僕が大好きな本を厳選しています。

この本屋さんのために選んだ2冊の本、それが

ゆっくり、いそげ ~カフェからはじめる人を手段化しない経済

大きなシステムと小さなファンタジー

です。

この2冊の本の著者、影山知明さんにインタビューの機会をいただくことができました。

西国分寺の駅、南口からすぐにお店があります

インタビューの場所は、西国分寺にある、クルミドコーヒーさん。

クルミドコーヒーは、2008年に開店の影山さんのお店。こちらの2階の席、ちょうど↑のサムネイルの写真の机で収録させていただきました。

インタビューは以下のポッドキャスト。音声コンテンツは同じものです。

インタビューの中で、何度か触れている2025年1月のイベント『胡桃堂の夕べ ~2024年に出会った10の言葉~』。こちらのイベントのアーカイブが期間限定で有料配信中ですのでぜひ覗いてみてください。

僕もイベントにお邪魔してまして、そのレポート記事は こちら です。

僕の本屋さん、Reading As Investing で『ゆっくり、いそげ』『大きなシステムと小さなファンタジー』をお買い上げくださった方には、約40分の影山さんへのインタビュー・限定版をお届けします(詳細は、本に貼り付けたカードをご確認ください)。

限定版インタビューにご興味ある方は、神保町、蔵前のReading As Investingでお買い上げください。

今回、このインタビューのために貴重な時間を割いてくださった影山さんに深く感謝、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました!

ここから先は

0字

あなたは「お金がスキな投資家」ですか、 それとも「会社がスキな投資家」ですか。 このメンバーシップは…

ホンネのつぶやき掲示板プラン

¥200 / 月
初月無料

「ここだけの話(音声)」もお届けします

¥596 / 月
初月無料

チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/