![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37408834/rectangle_large_type_2_1ca5f75970c1276d385647f3ea77481c.jpeg?width=1200)
皇居ランナーに焦点を当てたビジネスとは?
こんにちは!
大学生のRotusです!
私は先日の夜、竹花貴騎さんのインスタライブを拝見させていただきました。
その中で皇居の周辺を走る「皇居ランナー」は収入が高い人が多という話を聞きました。
そこで皇居ランナーにスポットライトを当てたビジネスを行ってみるのもおもしろいというお話をされていました。
実際に皇居付近に行ったことがないのでわかりませんが、どんなビジネスが考えられるか実際に書いていこうと思います。
・朝4時から朝8時まで限定のカフェ
これはブルーオーシャンを狙ったシャワー付きカフェです。
おそらく朝早くから走って汗を流して会社に向かう方。
健康のために休日の朝から走る方。
どちらの方にもシャワーがあったら便利ではないでしょうか?
また、ここには定額サービスを採用します。
登録すれば一か月○○円で毎日ドリンクいっぱいとシャワー利用可能という形です。
皇居の周りにどんな建物があるかは把握しきれていませんが、 おそらくこのランナーだけに焦点を当てた商売というのは数少ないのではないでしょうか?
また、土地代がかかるためなるべく土地を使っていない時間を減らします。
例えば…
朝4時~朝8時・・・カフェ&シャワー
昼11時から昼3時・・・ランチ&カフェ
夜6時~夜11時・・・バー
なにもビジネスや運営のことを知らない立場なので実現可能かどうかは分かりませんが・・・
このようになるべく時間をフル活用していけたらベストかなと思います。
他には・・・
・朝4時~朝9時までの接骨院、トレーニング施設
これもブルーオーシャンを狙っています。
おそらくランナーの方は身体的な面にも気を使っていると思います。
時には走っている途中に体を痛めてしまうことも考えられます。
そんな時に、近くに朝からやっている接骨院があったら手軽に行けると思います。
また、治療だけではなくてトレーニング(ジムのような形)があってもいいのかなと思います
走るだけでなく、それを動的なトレーニングをすることによって他の競技にも生かすことができます。
さらに走る前のウォーミングアップも可能にします。
接骨院は定額サービスはもったいないと思いますが、ジムであれば定額サービスは可能であると思います
会員になれば、走る前に少し立ち寄って器具でアップしてから走ることができます。
どうでしょうか?
起業やビジネスに詳しい方がいたら是非コメントで実現可能か、他にはどんなことが考えられるか、今後どんな事業が考えられるか教えていただきたいです
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからもよろしくお願い致します!
いいなと思ったら応援しよう!
![まっちゃ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38316282/profile_80a4cef0234ce5c939d2be57815c72d8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)