マガジンのカバー画像

松美のひとり言

13
運営しているクリエイター

記事一覧

感情をコントロールしようとして我慢ばかりしてない?

感情をコントロールしようとして我慢ばかりしてない?

感情を「コントロールすること」と「我慢すること」、これね、よく勘違いされるんですよ。
でもね、全然違うものなんです。

でも小さい時にどんな感情でも
肯定してもらえなかった子供たちは
“我慢“することを覚えてしまう

そして感情をコントロールするとは
我慢することなんだって我慢体質になってしまうんだよね。

そんな風に
感情に蓋をしてると
心の中にどんどんストレスが溜まっちゃって、
いつかはパンッ

もっとみる
あなたは育ちが良いの?悪いの?

あなたは育ちが良いの?悪いの?

【育ちの悪さ】

お箸の持ち方が悪い人がいて
くちゃくちゃ音を立てて食べる人がいて
それを育ちが悪いって馬鹿にする人がいる

これが
育ちの悪い人が
育ちの悪い人を馬鹿にする
これが、マウントの世界

育ちが悪いって言われて
めちゃくちゃ傷つく人は
自分の育ちの悪さを認めてないのよね

育ちが悪いって言われたら
人格全否定される気持ちになるもんね。

わたしも経験済みだから
よーくわかる

でもそ

もっとみる
言葉の定義を明確に保つことが、良好なコミュニケーションの鍵

言葉の定義を明確に保つことが、良好なコミュニケーションの鍵

「コミュニケーションにとって一番大切なのは、
言葉の定義を揃えること

感情論の人ほど、言葉の意味をしっかり確認せずに大雑把な言い回しをすることが多いんだよね。
その結果、他人とうまくコミュニケーションが取れなくなる。

同じタイプの人同士で集まっていれば、
問題ないかもしれないけど、
結局は“自己中”の集まりになってしまう

お互いが自分の言いたいことだけを言って、
相手の言うことを理解しようと

もっとみる
時代遅れになってない?

時代遅れになってない?

WEB3.0になるとどうなるの?
について
わかりやすい図を発見。

WEB3.0とかを
全く理解しなくても
敏感な人は気づいてる
この時代の変化、流れ。

WEB1.0 は一方通行の時代、
メルマガとかアメブロとかね

WEB2.0 はSNSの時代
FB.インスタ、Twitterなど
フォロワーが多いと良いとされていて
一人のインフルエンサーにみんなが群がる構図

これからは
WEB3.0の時代

もっとみる
全部波動のせいにしよう。誰もわるくない。

全部波動のせいにしよう。誰もわるくない。

【どっちも悪くないよ】

ある人がある人に対して
理不尽な対応された

って投稿を目にした

すごく仲良くしてたらしいんだけど…

「○○さんって
こんな人だと思わなかった」

「メッセージのやりとりしてたら
違和感しかなかった」

「言いたい事が伝わらず
なんかうまく意思疎通できなかった」

「変な誤解を受けた」

非言語の部分で

【私のことバカにした
 邪険にした
 こんな人だとは思わなかっ

もっとみる
あなたはすばらしい。だから今のあなたではだめなのよ。

あなたはすばらしい。だから今のあなたではだめなのよ。

思い込みを捨てて
執着を捨てて
決めつけをやめて
固定概念を取り払って

手放して
削ぎ落として

例えば
玉ねぎの皮を剥くように
剥いて
剥いて
剥いて

出てくるのが
『あなた』だよ

あなたは素晴らしい存在

自然体でいきたら占星術とか占いとかに頼らなくなる

自然体でいきたら占星術とか占いとかに頼らなくなる

自然体で生きている人ほど知ってる
答えはもう自分の中にあるってね

外に答えを探しに行く必要なんてなくて、
自分の感覚や直感を信じて生きていくことが大切だってわかってる。
誰よりも自分を信じてるんだよね

だからこそ、占星術や占いは必要なくなるんです。

占星術が示す「こうすれば成功するよ」というヒントも、自然体で生きている人にとってはすでに実践しているもの。
自分自身を信じて、自分の道を進んでい

もっとみる
無知な人ほどジャッジする

無知な人ほどジャッジする

無知な人ほどジャッジする
無知だから
自分の知ってる知識に固執してしまう

知識が広がると

世界が広がると

視座があがると

ジャッジはなくなる

ジャッジが生まれたら
あー自分はまだまだ見えてる世界が狭いんだ
伸び代たっぷり

と思うようにしてる笑

大切な人を大切にする🟰大切にしてくれない人は大切にしなくてもいいよ。

大切な人を大切にする🟰大切にしてくれない人は大切にしなくてもいいよ。

「大切な人を大切にする」

自分が心から笑顔でいられるのは、
周りの大切な人たちが笑顔でいてくれるから。
その笑顔を見ると、自然と笑顔になれるから。

でも、その大前提として
「大切な人を大切にする」ことが必要。

じゃあ、自分にとって大切な人って誰でしょうか?

大切な人とは、当たり前ですが、
自分を大切にしてくれる人

もし、過去に自分を大切にしてくれなかった人がいるなら、その人は無理に含めな

もっとみる
あなたは悪くない

あなたは悪くない

誰かにね、何か言われて傷ついたり、イラっとしたり、怖くなったり…まぁ、そういうことって、
あるよね。
でもね、それってただ“自己受容ができてない”だけなのかもしれないの。

自己受容っていうのはね、
ありのままの自分をそのまんま受け入れることなんだけど、
まぁ、これが簡単そうで一人では難しい😓

私もそこに何度もぶつかってきましたし
なによりその大切さを実感してるから
それ専用の講座を作ったの

もっとみる
縄文時代の生活が流行ってるみたいだけど。

縄文時代の生活が流行ってるみたいだけど。

人それぞれ
魂の持ってきたテーマはちがうから
なんとも言えないけど、

覚醒することと、
魂を喜ばせることは別物だよね

山にこもって、
自然の中で自給自足の生活を送ることは、
すごい大切なことで
心の平和をもたらすのは間違いない

でも、
実はそれだけでは魂は本当に喜ばない人もいるんだよ
(もちろん、それを本当にしたい人もいる)

本当に大切なのは、
地に足をつけて行動し、
現実の世界で挑戦し、

もっとみる
「打ち出の小槌を持って生まれてきた子は不幸?幸せ?」

「打ち出の小槌を持って生まれてきた子は不幸?幸せ?」

なんでも出てくる
打ち出の小槌欲しいよね〜

でもね
何でもかんでも簡単に手に入っちゃったら、
人って努力する意味がわからなくなっちゃうの

苦労して、汗かいて、試行錯誤して
どうにかこうにか乗り越えた先に見えるものが、
本当の価値なんだと思うんだ

お金の成る木とか
未来の正解とか
こうやれば上手くいく的な
簡単に手に入れられる
打ち出の小槌みたいなものもってたら
そういうこと全部すっ飛ばしちゃ

もっとみる
極端思考

極端思考

お金じゃないんだよ
お金よりも大切なこと
あるんだよ。

っていうと

じゃあなんでお金が欲しいの?

って思ってしまうのが
極端思考(白黒思考・0-100思考)

この思考になってしまった
背景は人それぞれだけど
自分の中の劣等感と強く結びついてるの

自分ではなかなか気づかないけど
それに気づきはじめると
それだけで生きるのが楽になる

気づいて手放す
その繰り返し。 #the release