![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125945111/rectangle_large_type_2_8233dd31d703228efb70d2e5b6747273.jpeg?width=1200)
【イタリア菓子】カントゥッチ🍪
こんにちはイラストレーターのReiです☺
今日は夫も私も大好きなカントゥッチを焼きました🍪
お菓子を石化させる能力を持っている私でも、
唯一作れるお菓子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703812452597-ZOBIMjEBnI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703825498980-QC8trdnuCH.jpg?width=1200)
カントゥッチ(Cantucci)は、イタリア語で「小さな歌」を意味するカントッチ(Cantocci)が変化してできた単語です。 このお菓子を食べた時の音を歌に見立てて愛称にしたもので、主にトスカーナ地方で使われ、他の地域ではビスコットで呼ばれています。
https://labisboccia.tokyo/171221-2/
前回は卵を塗りすぎて焦げ散らかしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703812496976-lTVTgLnjGr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703812508089-X1NxYX8vVM.jpg?width=1200)
さすがに身体に悪いので包丁でガリガリ削りました。この作業が意外と楽しい!!快感!!🤤
2度焼きなので手で抑えてガリガリしても折れないです。タフ💪
▼参考にしたレシピ▼
giallo zafferano (ジャッロ・ザッフェラーノ︰黄色いサフラン)はクックパッドのイタリア版みたいなイタリア最大のレシピサイト。各過程ごとに写真付きだし、定番なやつなら動画付きなのでイタリア語分かんなくてもなんとなく作れ….ないのもある無理。翻訳必要私は_(┐「ε:)_
カントゥッチはアーモンドが使われているので、アルコール類とソフトドリンク、どちらとも相性が良く、硬めの食感は飲み物に浸すと、別の味わいが楽しめますよ☺
私はザクザク系が大好きなので歯で噛み砕いてます😁
実は3年ぐらい作るの渋っていました。
というのもその間、歯の矯正をしていたからです。
一回このカントゥッチで壊したのがトラウマ😂
これから器具気にしないで
ガリガリ食べれるーーーーーーーー!!🔥
いいなと思ったら応援しよう!
![Rei@猫のよりこ:イラストレーター🇮🇹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76598431/profile_c2964af4aba420faec0da55289abe1f8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)