マガジンのカバー画像

セラピストサロン<Vol.1〜100>

100
人気コラム「セラピストサロン」のVol.1〜100までをギュギュッとまとめました。こちらは買切り型です(本サロンは月額制です)。
普段セラピストを教育する立場にある筆者(僕)が、多くの人気セラピストから学んだことをギュギュッとま…
¥1,980
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

<Vol.56>「あなたの疲れは1週間で戻りますよ」の呪い

あるいは少し、いじわるな質問だったのかもしれません…。 先日、ふらりと立ち寄ったとあるリ…

<Vol.57>力を抜けば体は全てを教えてくれる

内容をブラッシュアップしました→こちら:<Vol.203>ランニングから学ぶセラピストとして大…

<Vol.58>"ほぐさない"というほぐし方

先日、なかなか"斬新な"施術を受けてきました。 いろいろな気付きがあったので(備忘録として…

<Vol.59>無駄な手技をやっていないか?

先日、こんなことを学びました。 「まずは自分が思うことを全て書き出してみましょう。そして…

<Vol.60>ドラえもんから学ぶこと

先日、ずいぶんと久しぶりに「ドラえもん」を観ました。 (引用:https://www.tv-asahi.co.jp

<Vol.61>有料と無料は全然違うという話

西野亮廣さんがすごいです。 西野さんは吉本興業の芸人さんであり、絵本作家であり、国内最大…

<Vol.62>悪いトレーナーと不人気なセラピストに共通すること

最近はトレーナー業界との交流も広まり、いろいろなところで刺激を受けています。 つい先日、西日本を代表するパーソナルトレーナーさんと一緒に仕事をさせていただく機会がありました。 その中で 「良いトレーナーにはいろんな種類がいるけど、悪いトレーナーには共通点があるよね」 という言葉がありました。 これはセラピスト業界にも大いにあてはまる言葉だったので、今日はこのことについてちょっと考えてみたいと思います。 <悪いトレーナーの共通点> ちなみにこの共通点、何だと思いま

<Vol.63>店舗改善案について思うこと①(集客〜ネット広報編)

仕事柄いろいろなサロンに行き、いろいろなセラピストさんとお話をさせていただく機会がありま…

<Vol.65>資格を取る、ということ

勉強すること、648日。。 およそ2年弱の月日をかけ、ようやく1つの資格(NSCA-CSCS)をゲッ…

<Vol.64>店舗改善案について思うこと②(受付〜更衣室編)

今回の記事は、前回の続きです(もしよければ前回記事からどうぞ)。 いろいろな店舗を訪れる…

<Vol.66>実行力がすべて〜1万時間の法則から学ぶこと〜

最近は書きたいネタがありすぎて、ネタ帳が渋滞を起こしています…。 これについても書きたい…

<Vol.67>"疲れてナンボ"からの脱却

セラピストを指導する仕事をしていると、実に多くの考え方に触れることができます。 リラクゼ…

<Vol.68>"おじさん"とは何か〜働く人が喜ぶ一言をかける習慣〜

先日、ふと見かけた光景で気になることがありました。 とあるホテルの、とある朝食会場にての…

<Vol.69>自分のスキルに値段をつけているか

『この優しさは時に罪だなあ。。』 そんなことを思う瞬間があります。 60分の施術の中で「〇〇をやってもらえる?あと△も」と言われた時に「はい、わかりました」と受け入れてしまうセラピストさん。 ちょっと待って!あなたのそのスキル、ちゃんと値段をつけて! お節介かもしれないですが、そう言いたくなってしまいます。 今日はそんなお話です。 <トレードオフの関係性> 例えば、ラーメン屋さんに行ったとき。 とんこつラーメンを注文したとします。 その際に「ちょっと煮卵も食