
除夜の鐘の音を数えながらの年越し
あけましておめでとうございます🎍
最近は、紅白からのCDTVライブ!ライブ!を観て年越しするというのが私の中で定番になっていたのですが、年末に風邪をひいてしまいまして😅
30日くらいからだいぶ良くなってきたものの、遅くまで起きているのもなぁと思い、今年は数年ぶりに年越しの瞬間は寝ることにしました😆
でも、近くにお寺があるので、除夜の鐘の音が爆音で聞こえて来るんですよね(笑)
そういや、除夜の鐘って108回鳴らすっていうけれど、ほんとに108回鳴っているのか疑問だったので、なぜか数えてみたくなりました
←この時点で年越しの瞬間は起きてることほぼ確定w
23:15に1回目が鳴り、22回目まで鳴ったところで、もう誰も鳴らす人がいなくなったのかぴたりと音が止まる・・・
10分くらい経った後、ようやく23回目が鳴り、50回目が鳴り終わった頃、時計に目をやると23:50。
紅白を観終わった人たちがどんどんと集まる時間ということもあり、ひっきりなしに「ゴーン」「ゴーン」と鳴り響き、ちょうど70回目で0:02でした^^
そして、90回目が鳴ったところから・・・
記憶がありません!!🤣
目が覚めたのは0:50で、その後に音が鳴ることは一切なかったです😅
除夜の鐘を数えるのは、寝る時に羊を数えるくらい眠気を誘う効果があるということで・・・笑
そのお寺に行っていた父に後で聞いたら、0:30までに108回鳴らし終わったと言っていたので(最後の方は1人10回ずつ鳴らしたりしてたようですけど😁)、108回鳴らすというのはやっぱりほんとなんですね!
そんな私の年越しでしたが、2025年はnoteに日々のことなども投稿できたらいいなと思っております。
今年もどうぞよろしくお願いします!
*************************
Instagramもやってます!
是非こちらもチェックしてください😊
▼プロフィールのリンクからInstagramへGO!
*************************