マガジンのカバー画像

わたブログ〜Tomrrow is another day〜

1,886
通算2000記事を目指しゆるく投稿しているブログです。
運営しているクリエイター

#習慣

【1029日目】本を読むこと

お疲れ様です。 先日、久しぶりに本を購入しました。 TSUTAYAとスタバが合体したツタバが都…

w
4か月前
4

【1028日目】何事も早めの行動は大事

お疲れ様です。 すみません、これは昨日の夜の分です。 というのも一昨日に引き続き、遅い時…

w
4か月前
1

【951目】早寝早起き

こんばんは。 おはようございます。 朝書くスタイルに変えてみる。 あえて。 というのも朝…

w
7か月前
3

【946目】早起きしてジムで筋トレ

こんばんは。 今日は朝からジムへ行き筋トレをしてきました。 少し早起きして、ベンチで缶コ…

w
7か月前
2

【802目】番台のおばあちゃんにチョコをもらった

こんばんは。 グループホームの夜勤が終わってからいつものルーティンで銭湯へ。 前回利用し…

w
1年前
7

【637日目】夏の終わり

こんばんは。 最近は毎日朝の時間にちょっとした散歩をしております。 前みたいに朝ランが出…

w
1年前
4

【577日目】英語の勉強法は分からない

こんばんは。 英語の勉強法。 正直何やったらいいのか悩んでる。 TOEICの時は英語のリスニングをポッドキャストとか使いながらやってみた。 でも、それを続けるだけで英語が身につくとは思えないですよね。 僕くらいのレベルだと中学英語から学び直すのがきっといいんだろうなとは思っている。 そういう基礎勉強は絶対に必要。 あと、そういえば何のために勉強するのかが一番大事って、色んな人が言ってる気がする。 僕が英語の勉強をする理由を改めて考えてみる。 デンマーク研修に

【365日目】続けるだけ

こんばんは。 昨日感じたもどかしい気持ちと、noteに書いて大切だと気づいたことを職場の先輩…

w
2年前
5

【317日目】暗い話

こんばんは。 なんだか最近は少し重ための思考をしがちなのですが、全く病んでおりませんので…

w
2年前
5

【304日目】分からない単語や言葉を調べる習慣

こんばんは。 noteではブログとは別に、『1日1文献』というものも投稿しています。 文献を調…

w
2年前
7

【301日目】300日と1100記事

ついに連続投稿が300日を超えました。 連続投稿数と通算投稿数途中、更新せずに寝落ちした日…

w
2年前
3

慣れてきたときに大事なこと

こんばんは。 昨日はキッチンカーのイベント終わりで疲れながらも遅くまで後片付けと今週の兜…

w
4年前
1

中身が薄くても続ける意味

おはようございます。 今日も足早に書いていきます。 最近はこんな感じでブログを書いていて…

w
4年前
4

8月以降の過ごし方

こんにちわ。 今日は、昨日7月の総括を行ったので、8月と8月以降をどのように過ごしていきたいか、ということについて書いていこうと思います。 8月の大きな予定としては、高輪ゲートウェイフェスト(高輪GWF)でイベント出店している飲食店でのアルバイトがあります。 そこでは接客や営業、調理の修行、著名人達とのエンカウント率を上げて行く事が目的です。 高輪GWFには一流の飲食店が数多く出店しており、主催がJRなので程よい緊張感の中で働くことができます。 僕は大学時代にファミ