マガジンのカバー画像

息子の足首を柔らかくする挑戦

5
うまくしゃがめない息子。足首を柔らかくする事を目標に、実際に毎日行っているストレッチ、運動をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【理学療法士が考える】息子の足首を柔らかくする

【理学療法士が考える】息子の足首を柔らかくする

生まれつき足首の硬い息子
小学2年になります
リハビリを職業とする理学療法士の私

足首が硬いと影響出る動作
しゃがみ込む事
階段を降りる事
片足立ち

我が子の足首が硬いので日々どうするばいいか考えています

そこで色々試した結果
現在は

毎日風呂あがりには

①足首のストレッチ
②マッサージ
③足首の筋トレ
④足裏の足底刺激
メニューは日々アップデートしています!世間一般の子供の中では
そこ

もっとみる
【息子の足首を柔らかくするための挑戦】長母趾屈筋(ちょうぼしくっきん)ストレッチ編

【息子の足首を柔らかくするための挑戦】長母趾屈筋(ちょうぼしくっきん)ストレッチ編

足首の硬い息子

特に背屈

背屈は、足首を頭の方へ反らす動きです。

足首の硬さには、色々原因はあります

よくある原因の1つが腓腹筋です。

前回は、腓腹筋、ヒラメ筋が硬くなって、足首が硬くなっている為、私が息子に実際に毎日やっているストレッチ方法を書いてみました。

そして今回は、

次の原因として考えられる、長母趾屈筋についてです。

長母趾屈筋ってあまり聞き慣れない筋肉ですよね。

長母

もっとみる
【息子の足首を柔らかくするための挑戦】傾斜台ストレッチ編

【息子の足首を柔らかくするための挑戦】傾斜台ストレッチ編

足首の硬い息子

特に背屈

背屈は、足首を頭の方へ反らす動きです。

色々原因はありますが、まずは腓腹筋が硬くなっている事があります

腓腹筋は、ふくらはぎの筋肉です

そこで、

理学療法士である私が、息子に合うよう

実際のリハビリでも行っているメニューから考えました

実際のメニュー

傾斜台です

 専用の傾斜台などないので、足つぼの器具を利用しています。

 結婚式などのギフトカタログ

もっとみる
【息子の足首を柔らかくするための挑戦】腓腹筋(ひふくきん)ストレッチ編

【息子の足首を柔らかくするための挑戦】腓腹筋(ひふくきん)ストレッチ編

足首の硬い息子

特に背屈という角度です。

背屈とは、足首を頭の方へ反らす動きです。

現在、息子の足首の背屈角度は13度

成人では、20度が正常なんですが、
子どもはもっと柔らかい為、角度が大きくなるのです。

色々原因はありますが、

原因の一つとして考えられるのは、

腓腹筋、ヒラメ筋

まずは腓腹筋、ヒラメ筋が硬くなっている事があります

腓腹筋、ヒラメ筋は、ふくらはぎの筋肉です

もっとみる
【息子の足首を柔らかくするための挑戦】

【息子の足首を柔らかくするための挑戦】

先天性内反足の息子の足首を柔らかくしたい

これは私の一生かけての挑戦です!

現在、息子の足関節背屈角度は、

左16°

右21° 

背屈とは

図1

上の図のようにつま先を上に上げる角度が15°

先天性内反足は再発がある病気です。

足首が硬くなり背屈角度が上がらなくなることがあります。

先天性なので産まれた直後に足首が内側を向いています。

息子については、ギプスや装具など赤ちゃん

もっとみる