消費専門家の我々。生きていくのに大切なもの全部、人間の労働の産物。
2020/02/16 メモ 思ったことの羅列です
平凡でただの一人間でしかない自分をこじらせてるやつという特別視して、自己憐憫する自分最高にきもい
今日本屋さん行ったら、使える心理学、使える哲学って帯ついてたり、ポップついてる本がいくつかあって、あぁ即効性があって実用的でないと、大衆は興味持たないんだろうなぁと、なんか絶望した。活字の古典的哲学書が、わかりやすく漫画バージョンへと簡易化されて再ヒットしたりと、SNS時代同様まずは読まれないと評価されないってやつか。いいもの書いても、個人の趣味で終わらせたくなければ、それを読んでもらう努力を結局しないといけないのねぇ。
思考を止めることなく、苦しみの正体を突き詰めたところで、果たして苦しみは常に軽減されるもんなんやろうか
OECD比較で見えてくる日本の問題点を指摘だとか、生きづらさについての言及を通して日本批判は、いけいけどんどんなのに、ジェンダーに関して、批判的発言をすると、そんな見方をして生きてたら生きづらそうって見られるのなにこれ
Twitterって情報得るのに労力ぱない。ただのROM専でも心にダメージ与えてくるTwitterなにもの
みんなみんな考えなあかんっていうけど、考えるのが簡単ではないから、みんな放棄してるんやろ?なんでしなあかんことをしんどくしたん?じごく?
働くモチベ上げるには、働くこと自体を楽しくするか、何かを買うのを楽しみに頑張るか
私の友達にこの子はきっと自分の愛で方をほかの同世代よりわかっていて、日々当たり前のように実行してるんだろうなぁって感じる子がいて、彼女の心のゆとりは育った環境の金銭面のゆとりも大きく影響してるはずやのに、どーせ資本の豊かな恵まれた環境で育ったんからそんな風にいられるんやろ、みたいなひねくれた感情彼女に対しては一ミリもわかん
当たり前に今も昔も自分の周りに存在していて意識すらしていなかったもの、今まで考えなかったことを考えるようになったきっかけって何なんやろ。ほら、16歳の時にはそこまで生きる意味を考えてなかったし、その分その意味を渇望せずとも普通の日常を送れていたけ、今とくれば、、、
私からgiveできるものがないから申し訳なくなる、友達に
思考内容や思考レベルが自分とは異なりすぎると(上に異なるんじゃなくて下に)、自分の前にいる人は単なる箱やし、まぁ自分とは違った環境で育ったんやなぁとわりきるけど、あれは人間関係を円滑にするものじゃなくて、相手を見下してるだけ?あぁなんか浅はかやなぁ、でもまぁそういう家庭(そこまで思考しないし思考する力を身に着ける術を知らないし持ってないしそもそもそれを重要だと考えてない)で育ったんかなぁみたいなやつ。あれば全力で人を馬鹿にしてるから、逆に感情的になってなんでそんな風にしか考えへんの!こういう見方もあるやん!みたいな、自分と同じフィールドに立たせてだからこそにその能力の低さを許せ篇みたいな状態ん方がいいっていうんか?ちょっと何言ってるかわからんなごめんなさい。
体を壊したら一番困る人が、一番壊しやすい環境にいる、ブルーワーカー
もっと貧しい人がいるから我慢しろ、たまたま恵まれた富める環境に生まれた人間はその人らの分までがんばれ。この横の関係ってなんか不思議だよな。社会を形作っていくのに、必要な考え方に見えるし、持たざる者からすれば不運にも理由なしにそんな環境に生まれ落ちて、持てる者がその幸運さに感謝もせずにのうのうと何もせずに与えられてはそれを当たり前のように所持することへ苛立ちは感じるだろうが、持てる者からしてもたまたそこに生まれ落ちて与えられたものが多かったから、その分他の人にも還元しろって、確かに今を社会をうまく回していくには大切な考え方だけど、運よく持てる側に生まれた側のものが、理由なく不運にも持たざる側に生まれたものをバカにしたり搾取したりするのは大いにおかしいことではあるものの、そうでなければ、、、持てる者、富める者の社会的責任みたいなものにみえてなんかなぁ。
生きていくのに大切なもの全部、人間の労働の産物
消費専門家