今年言っていきたい10のこと
基本的に自分に対してネガティブ思考が働きやすいので、前向きな考えや行動をしていきたいです。
そのために積極的に使っていきたい言葉10選。
1.ありがとう
何かをしてもらった時に思わず「すみません」と恐縮してしまいます。
でも、自分が何かした時に「ありがとう」と言われた方が嬉しいな、と感じるので、ポジティブな言葉が真っ先に出るようにしていきたいです。
2.こちらこそ
とっさに出るようにした言葉NO.1!
特にぶつかった時に「すみません」と言われたタイミングですかさず言いたいです。
いつもとっさに会釈しかできないから、
「すみません💦」
(コンマ1秒)
「こちらこそ!」
と言えるようになりたい。
なんなら「す」の段階で「こ」の準備をする瞬発力が欲しい。
3.おかげさま
謙虚な気持ちを持ち続けたいです。
4.おたがいさま
相手が恐縮してしまった時に、言えたら素敵だなぁと思っています。
「おかげさま」とちょっと対になっている気がします。
5.助かりました
誰かの役に立てた実感が持てて、自分が言われると嬉しいので、私も誰かに手助けしてもらった時、積極的に言っていきたいです。
6.わくわく
ちょっとしたことでも、楽しみを見つけられる人になりたいです«٩(*´ ꒳ `*)۶»
例文
「オラワクワクすっぞ!」
7.よく寝れた
寝るのが好きです(笑)
寝不足でも家族に「よく寝てたね」って言われると、寝た気になるという不眠症対策の話をTVで観ました。
自分で言っても、自己暗示で普段より寝た気になれるのかもしれない(*´꒳`*)…zzZ♡
8.ついてる
引き寄せの法則。
常に運がいい自分でいたいです。
9.今日もいい感じ
鏡に向かって「カワイイ!」と言うと本当に可愛くなっていくそうで、でも外見に自信がないので、言いにくい…(-ω-)ウーン…
「今日もいい感じ!」
なら外見だけじゃなく、オールマイティに捉えられるし、言いやすいし、一石二鳥💡
自己肯定感を上げていきたいです。
10.ありがたや
「ありがとう」が誰かに言う言葉なら、こちらは一人で呟く用。
日々の当たり前の幸せに気付けたら素敵。
noteも見てくれる人がいてありがたや~💖
おまけ
君はラプラスの悪魔のような存在だね( ˙灬˙ )
(※覚えた用語を使いたいだけ)
……いつ使うんでしょうね?w