ヤマアラシ

大学院の修士2年です。建築の視点から都市計画を学んでいます。旅と写真と人が好きです。

ヤマアラシ

大学院の修士2年です。建築の視点から都市計画を学んでいます。旅と写真と人が好きです。

記事一覧

写真集

ヤマアラシ
2か月前
6

西方見聞録_day3_アテネ②_細く、長く。続いていく街

イタリアへ渡るフェリーの日程が噛み合わず、アテネにもう1泊する必要があったのでこの日はア…

ヤマアラシ
2か月前
5

西方見聞録_day2_イドラ島と槇文彦

ギリシャ2日目。 僕が一番好きな建築家の槇文彦さんが著書の中でたびたび言及していた、「イ…

ヤマアラシ
2か月前
6

西方見聞録_day1_アテネ

建築を勉強すればするほど、今の日本にとって「近代」がどれだけ重要だったのかを感じることが…

ヤマアラシ
2か月前
8

白か黒かだけで世界を塗りつぶさないで

はじめに 今の世の中のなんとも言えない心地悪さに日々を圧迫され小波(さざなみ)状態になった…

ヤマアラシ
3か月前
8

「主観」の人生の時代をどう生きるか -すずめの戸締まりより-

昨晩の金曜ロードショー すずめの戸締りを見て、まさか街を閉じてゆく話とは思っておらず見入…

ヤマアラシ
6か月前
9

オッペンハイマー

昨夜、公開初日のオッペンハイマーを見てきた。 ノーランの新作、そして日本の歴史と大きくか…

ヤマアラシ
6か月前
11

くもをさがす

最近星野源さんから派生して、その周りの方本を少し読むようになった。 若林さん、西加奈子さ…

ヤマアラシ
8か月前
7

小波(さざなみ)

小波とは 自分の中で小波(さざなみ)と名付けている現象がある。 それは突然やってくる。 こ…

ヤマアラシ
8か月前
3

愛される街

愛される街とはいったい何なのでしょうか? 卒業論文・卒業設計を通じて自分が考えていたテー…

ヤマアラシ
8か月前
3

山の日。

山の日に山に登った。 今までは高い山ばかりを目指していたけれど、近場の山の湿地帯のある低…

3

カルチャーショックってやつ

卒業旅行に行った。 4年間いった大学は、そのうち2年がコロナで授業もろくに受けられなかった…

7

「環境は偶然で責任は必然となる時代に私は社会とどう向き合うか」

<責任>の生成-中動態と当事者研究を読んでの感想を綴ります。 【本書の要約】 副題にもあ…

5

流氷の旅 最終日

あんなに楽しみにしていた旅も気が付いたら3日目の最終日になっていた。昨晩、宿のおばあちゃ…

10

流氷の旅 2日目

自分の家だと寝起きが悪くて二度寝してしまうのが日常だけれど、外ではパッチリ目が覚める。下…

6

流氷の旅 1日目

「流氷を見に行こう。」 去年の暮れにピーチの飛行機のセール情報を見つけ、突然思いつきで、…

3

写真集

ヤマアラシ
2か月前
6

西方見聞録_day3_アテネ②_細く、長く。続いていく街

イタリアへ渡るフェリーの日程が噛み合わず、アテネにもう1泊する必要があったのでこの日はア…

ヤマアラシ
2か月前
5

西方見聞録_day2_イドラ島と槇文彦

ギリシャ2日目。 僕が一番好きな建築家の槇文彦さんが著書の中でたびたび言及していた、「イ…

ヤマアラシ
2か月前
6

西方見聞録_day1_アテネ

建築を勉強すればするほど、今の日本にとって「近代」がどれだけ重要だったのかを感じることが…

ヤマアラシ
2か月前
8

白か黒かだけで世界を塗りつぶさないで

はじめに 今の世の中のなんとも言えない心地悪さに日々を圧迫され小波(さざなみ)状態になった…

ヤマアラシ
3か月前
8

「主観」の人生の時代をどう生きるか -すずめの戸締まりより-

昨晩の金曜ロードショー すずめの戸締りを見て、まさか街を閉じてゆく話とは思っておらず見入…

ヤマアラシ
6か月前
9

オッペンハイマー

昨夜、公開初日のオッペンハイマーを見てきた。 ノーランの新作、そして日本の歴史と大きくか…

ヤマアラシ
6か月前
11

くもをさがす

最近星野源さんから派生して、その周りの方本を少し読むようになった。 若林さん、西加奈子さ…

ヤマアラシ
8か月前
7

小波(さざなみ)

小波とは 自分の中で小波(さざなみ)と名付けている現象がある。 それは突然やってくる。 こ…

ヤマアラシ
8か月前
3

愛される街

愛される街とはいったい何なのでしょうか? 卒業論文・卒業設計を通じて自分が考えていたテー…

ヤマアラシ
8か月前
3

山の日。

山の日に山に登った。 今までは高い山ばかりを目指していたけれど、近場の山の湿地帯のある低…

3

カルチャーショックってやつ

卒業旅行に行った。 4年間いった大学は、そのうち2年がコロナで授業もろくに受けられなかった…

7

「環境は偶然で責任は必然となる時代に私は社会とどう向き合うか」

<責任>の生成-中動態と当事者研究を読んでの感想を綴ります。 【本書の要約】 副題にもあ…

5

流氷の旅 最終日

あんなに楽しみにしていた旅も気が付いたら3日目の最終日になっていた。昨晩、宿のおばあちゃ…

10

流氷の旅 2日目

自分の家だと寝起きが悪くて二度寝してしまうのが日常だけれど、外ではパッチリ目が覚める。下…

6

流氷の旅 1日目

「流氷を見に行こう。」 去年の暮れにピーチの飛行機のセール情報を見つけ、突然思いつきで、…

3