見出し画像

【ダイエット】大規模減量奮闘記 第2話

(本記事の字数 1,924字)

◼︎前回のおさらい

 前回の第1話では、ダイエットの取り掛かりとして、どういうことに意識すべきかということを、私なりの視点でまとめた。勿論、個人差もあり、様々な意見が受け容れられるべきなので、あくまで参考として見ていただければ幸いだ。

◼︎1ヶ月目の目標:運動をする習慣を身に付ける

 さて、私が決めた1ヶ月目の小目標はタイトルの通り「運動習慣の定着」である。これについて具体的にどうするかなんて、それこそ千差万別のような気もするが、一先ず私がやってきたことを一通り述べる。
 何でもそうなのかもしれないが、やはり苦手なことでも好きなことと組み合わせると上手く行きやすいように思う。私は子どもの頃からゲームばかりしてきた人間だ。つまりゲームを取り入れれば・・・と考えた。そうすると、何と私のワガママには打って付けのゲームが最近発売されたではないか!そう、Nintendo Switch のリングフィットアドベンチャー(Ring Fit Adventure:長いので以降は RFA と略す)だ。
 巷ではこのゲームが人気を博しつつあり、さらにコロナ禍による外出自粛が追い打ちをかけるようにこのゲームの売り上げを促進した結果、品薄で容易に手に入らなくなっていた。しかし、先見の明があった(?)のか、私は発売当日に予約購入をしていたので、押し入れの奥で眠っていた RFA を掘り返すだけですぐにでも始めることができたのだ。
 このゲーム、三日坊主の私にここまで継続させる力があったからには色々と紹介したいメリットがあるということだが、全部書くとネタバレになるし、記事も膨大に膨らんで読んでもらえなくなる。というわけで、少しだけ、私が良いと思ったところを紹介する。もしかしたら、他の人の体験記に腐るほど書いてある内容かもしれないが。

■ RFA のメリット:自分が運動によって何を達成したかが分かりやすい

 たた漫然と運動をしているだけでは、そのダイエットも自己満足に終わってしまうことが多い。RFA では様々なエクササイズがある訳だが、とりわけ、どの筋肉・部位を鍛えているのかを明示してくれている点がありがたい。これによって、自分の理想の体のために必要なトレーニングが何なのかを自分で判断してトレーニングができる。
 また、あくまで推定値ではあるが、トレーニング毎に消費カロリーを明示してくれているのも助かっている。私は自分の興味のあることに対して「何となく」やるのは嫌いだ。「摂取カロリー<消費カロリー」というダイエットの大前提に従って、きちんと数値化して達成度を測りたいものである。
 その他、RFA は何かとキツいトレーニングメニューがある中で、トレーニング中の自分を応援する掛け声があらゆる場面に散りばめられている。「スポーツはメンタルが大事だ」と言われるのも納得で、この声援があるから自分の精神が保たれているということも少なくないのかもしれない。

■ 少しずつでも着実に継続を

 あと、初心者の心がけとして RFA をする・しないに関わらず、「継続すること」をとにかく最重要事項に考えてもらいたい。今までの自分がダイエットに成功しなかったのは、きちんと継続できないことが原因であることが非常に多いのだ。私も変に完璧主義な面があるので気を付けないと行けないが、少しずつでも、必ずしも毎日やる必要はないから、とにかく長い目で見て継続できているかどうか。それができたら十分である。

■ まとめ(結論のみ知りたい方向け)

【ダイエット1ヶ月目の心がけ】 ※個人的見解
・ダイエットでは自分の好きなことと絡めてきっかけを作ること。
・リングフィットアドベンチャーのメリット
 ① トレーニング毎に鍛えている部位がハッキリ分かる。
 ② 消費した(推定の)カロリーが数値化される。
 ③ ゲーム中に応援してくれる機能があり、トレーニングしている自分のメンタル面のサポートが手厚い。
・ちょっとずつでも、途切れ途切れでも良いから、長い目で見て継続することを最優先に考える。完璧主義は逆効果。

■ 編集後記

 敢えてもう一点、この節で RFA のメリットを述べるならば、RFA が明らかに筋トレの性質を持ちつつも、有酸素運動としての性質も帯びているところだろう。この点については別の記事で詳しく書こうと思うが、ダイエットの中でも何を目指しているのかによって、それぞれの重要性が変わる。
 さて、次回はダイエット2ヶ月目に入る頃(今年の2月前後)に私がどうしていたかということと、そこからもしかしたら皆様にとって有益かもしれない情報を提供できれば、と考えているところである。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集