
とにかくQOLを向上したい人のコロッケ蕎麦
ほいよー ぽなちゃんの中のマリオネットだ。
さーて、コロッケ蕎麦とかいうキチガイじみた食いもんでも作って食ってみるとするか!!!
まずは手作りコロッケから。
コロッケってマジで手間に対する対価少なすぎる気がして滅多に作らないわ。
でも手作りうまいんだよなぁ。
じゃがいもとカボチャ、ダブルで作りますよー。
たっぷりのバターで玉ねぎみじんを炒めよう。

玉ねぎがしんなりしたら豚ひき肉ぶちこみ。

塩胡椒で味付け。

カボチャ茹でよう。

しっとりホクホク。

じゃがいもも同様に。
粉吹きにして水分飛ばそう。

じゃがver.とカボチャver.

バットに広げて冷やしておこう。

さてと、それぞれ成形していくが、かぼちゃは中にプロセスチーズでもいれとこう。
じゃがいもは平べったくして、カボチャは俵形に。
小麦粉→卵→パン粉。

たっぷりの油で揚げていきまーす。

出来立てのホックホクのコロッケどうぞ〜。

コロッケといえばウスターじゃばじゃばにかけて食うよね。
ソースでびったびたになったコロッケ米にのっけて食うのマジうめー。

さてとここからが本題。
コロッケは成形した後、後日コロッケ蕎麦にする用に冷凍しておこう。
つーかマジでなぜコロッケを蕎麦に入れる?
どういう心理???
その謎を今、解き明かそう。
冷凍コロッケは凍ったまま油へぶちこみ。
冷凍コロッケって火加減ムズイわ。
ちょっと焦げました。

蕎麦は普段通りにゆでてください。
蕎麦つゆも作ってね。
あとトッピング用にほうれん草茹でて、ネギも切っておこう。

蕎麦を茹でている間に餅を焼く。

まぁただのバター醤油餅なんですけどもね。

さぁさぁ、コロッケ蕎麦の登場だー。
なぜ、米と食ったほうが絶対に美味い揚げたてのコロッケを、わざわざ蕎麦にいれて食うのか?

食ってみて解った。
なるほどこれはつまり、趣。
コロッケを蕎麦に入れる、それは風流。

我々はコロッケ蕎麦を食ってるのではない、コロッケ蕎麦の先にある趣を食っているのだ。
真実が知りたかったら、己で確かめてみると良い。