
- 運営しているクリエイター
2020年5月の記事一覧
人がときめくのは結末を知らないからだ
ネットフリックスで配信中の『梨泰院クラス』全16話を視聴しました。
面白かった――――!!梨泰院というのは韓国にある街の名前です。ソウルのちょっと南の方にあるちょっとお洒落な飲食店街です。
物語の冒頭が高校生からスタートしていることもあってか、また『梨泰院クラス』という番組タイトルの印象からもなんか高校生のスクールカースト的な物語という印象を持ってしまいがちですが、その実態は15年かけたお仕事
おばあちゃんの思い出
『おばあちゃんの思い出』とは『ドラえもん』の漫画原作で描かれたのび太とおばあちゃんのエピソードで、アニメでも何度も映像化されて2000年には同時上映作品として劇場版も存在する『ドラえもん』の数あるエピソードの中でも屈指の名作です。
子どもの時に初めて漫画原作を読んで泣いて、テレビアニメで放送された時にもやっぱり泣いて、その後の新アニメでも劇場版でも何度でも泣きました。
子どもであるが故にワガマ
プログラマとサカナクションとダイドードリンコ
いきなりよくわからないキーワードが3つ並んでいるように見えますか?
ちゃんと関係があるというか“よくわからない”という共通点があるのです。
少なくとも私は“そう”でした。
順に行きましょう。
プログラマとプログラマー、正しいのはどっち?
え?気になりません?
私はゲーム業界で仕事していてスタッフの職種紹介で“プログラマー”と表記されることには違和感が無いのですが“プログラマ”には違和感
新型コロナ抗体検査を受けてきました
新型コロナウイルスの抗体検査を受けてきましたのでこれまでの経緯を含めて検査結果とその模様をレポートさせていただきます。
*****
世の中を震撼させている新型コロナウイルスですがもちろん弊社も例外ではなく福岡本社・東京スタジオ・モントリオールスタジオの3拠点は完全テレワーク勤務状態が続いておりなかなか不便な毎日とみんな闘っています。
そんな中(非常に言いにくかったのですが)2週間ほど前から私
今こそ観たい平成仮面ライダー
私は『仮面ライダー』が大好きです。
というかいわゆる特撮モノ全般が大好きでして『仮面ライダー』だけでなく『戦隊シリーズ』も『ウルトラマン』も大好きです。
変身して闘うヒーローの姿に子供の頃から憧れを抱いていて結局大人になった今でもその愛情は薄れることはありませんでした。
今回はそんな私が愛する『仮面ライダー』の中でも平成の中で制作・放送されたいわゆる『平成仮面ライダー』の私なりのオススメポイ