![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167240794/rectangle_large_type_2_9ba93616fd8bdfc8c3035dd89ae55394.jpg?width=1200)
”仲良きこと”の美しさに涙目になる朝―メリクリキンプリ―
最近、鬱病を治すこととやりたいことをすることの折り合いをようやくつけられそうな思考になってきて、こんな記事を書けるようになるくらい↓
ポジティブになってきたな、と思いきや、そううまくはいかなかった。
Wordの検定に向けて週2回通えていたサポステを、諸事情が重なり1度休んだ。
その諸事情やら、ルーティンが崩れたことやらあるのか、心の調子がいまいちでまたおろおろするようになってしまった自分。不安定だ。
このタイミングで。
あと1カ月、追い込みのときに。
そのことに対する焦りも加わって、不安が強くなる。
検定の勉強をしないと不安だし、PCに触らないと不安。
でも、家の事情や体力、他のやりたいことややるべきことなどもあるし、もう正直言ったらいっぱいいっぱいでうまくいかない。
自分で作った目標に、縛られすぎてしまう。
「もっと肩の力を抜いたら⁈」
と母に怒鳴られるも、”肩の力を抜く”のやり方が分からないまま生きてきた、37年。
いまだにうまい方法が見つからない。
自分の”がんばりたい性格”は認めてあげたいけれど、”肩の力が入ってしまう”自分はなんとかしたい。
しんどいなぁ。
とにかく、早寝早起きして免疫力を下げないように、本番を迎えるのは最低条件だなと思う。
昨日、だいすきな推しのKing&Princeのインスタライブ(25日の22:15)も予定されていたが、アーカイブを残してくれることを願って、就寝した。
今朝、速めに起きたし、雪も積もっていないので、
昨日のインスタライブがアーカイブに残っているか確認してみた。
、、、、、、あった!!!!!
永瀬廉、髙橋海人ともに、上機嫌。
もこもこアウター(魚柄)にトナカイカチューシャの海人、
シンプル黒コーデにサンタ帽、ツリーの付いたパーティメガネの廉。
海人は特にノリノリ。目をキラッキラさせイヌのようにはっはっと息をあらくしている海人は「トナカイ犬!どこまでも連れていきますよ!青森あたりでいいですかっ!」と謎キャラになりきる。
テーブルにはケーキやチキンなどたくさんのごちそうや、小さなツリーなどの飾り。
拍手するタイミングで突然始まる、私にはわからないじゃんけんのような手遊びゲーム。ふたりで事あるごとにはじめ、いつも廉が勝って、海人が水を一気飲み。なんか、私にはよくわからないけれどずーーーーっと2人で笑っている。
それが何か理解できなくても、ふたりがその世界で笑い合っていて。
それをみたら、寝起きになんだか目頭が熱くなってしまった。
理由とか、そんなことはわからないけれど。
ただただ、心からたのしいんだな、子どもみたいに笑い合っているな、と思っただけ。
これが尊いということなのか、、、、、、
なんだか、”心が温かくなる”というのは、文字通りで、
自分の胸のあたりに温度を感じた。
しあわせなのだ。
「うんまっ!」「おいしっ!」とごちそうにご機嫌なのに、フライドポテトがくっついてしまっているのが嫌で海人に食べてもらう廉。
そういえば、先日の『あのちゃんねる』というバラエティに海人が出演した際、”ケータリングを好きなだけ取って残す”という廉からのタレコミがあった。
海人曰く、そこは廉に甘えている、残しても廉が食べてくれる、、、のだそう。
だから、このインスタライブでの逆バージョンをみられて、
”お互いじゃん”
と思い、またまたほっこりした。
そして、
私の頭の中に流れたのは
BoAの『メリクリ』。
カラオケでめちゃくちゃ歌うのでよく歌詞を知っているのだけれど、
コンビニでお茶選んで 当たり前に分けあって
詞:康珍化
、、、、、、当たり前に分けあって。
いたのだ。
私は、”れんかい”を決してカップル的な、BL的な見方をしているのでなく、
双子と呼ばれているけれどそれこそ本当に一緒に育った兄弟のような、距離感が自然と表れているなど思う。
家族、、、という表現はキンプリに関してちょっとセンシティブだけれど、別々の得意分野、別々の性格、別々の交友関係なふたりなのに、一緒にいるとこんなにも温かい空気で、さりげなくサポートもしあい、わちゃわちゃと子どものように笑い合い、当たり前に腕をクロスしてケーキを食べ合い、だけどべたべたしてスキスキ言い合うのとは違う。
決して付き合いたてのカップルではない。
長年、といってもお互いの入所時からというわけではない期間の関係だ。
くだらないことで小競り合いをしあえる関係だったふたり。
悩んだ時に泣きながら電話をしてくる海人にいつも廉が応え、廉は海人のダンスがだいすきで、そんな廉にダンスの楽しさを知ってほしいという思いを海人が抱き、海人は”廉を笑わせたら勝ち”だとたのしませ、廉は海人のアイデアを気に入りラジオで紹介したりし、疲れたねーとねぎらい合い。
”アイドル”という職業、King&Princeという看板に誇りを持ったふたりは、最終的に一緒に会社を起こし、仲良くふたりで社長業をしている。
多分、まだまだいっぱいエピソードはあるだろう。
想像を絶する苦労を乗り越えてきた間柄だからこその、うわべではない仲良しが、その温度が、伝わってくる。
ただ、そういうふりかえりをしなくても、朝一に、ふたりのインスタライブを見ていて、自然と涙が出てきた。
”癒し” ”あたたかさ”
という、最高のクリスマスプレゼントを、私が寝ている間に置いていってくれたのだ。
インスタライブの前にSTATIONHEADというところでの配信もあったが、有料サブスクに入れない私は参加できず。
また、大晦日に行われる配信も、日中は無料で見られるが、夜~カウントダウンの配信はFC会員のみが参加できるようだ。
このインスタライブで、永瀬廉主演の1月期ドラマ『御曹司に恋はムズすぎる』のテーマ曲として、King&Princeが『HEART』という新曲をリリースすることも発表された。
これも、購入できるかはまだわからない。
情けないけれど、
今の私にぴったりのプレゼントをくれたれんかいサンタに、私はお礼が言いたい。
ありがとう、いつも無償の愛をくれて。
本当は、アルバム『Re:ERA』のこともまだ何も書けていないし、
最近サブスクが解禁になった『なにもの』からの3部作のことも触れていないし、推しの記事を書けずにもどかしい日々だが、確実に、今の私を生かしてくれているれんかいことKing&Princeだ。
👑King & Prince 👑@kp_official0523
— umusicjapan (@umusicjapan) December 17, 2024
キンプリサンタからのプレゼント🎅🎁✨
1.「なにもの」https://t.co/Fwg4CXpyDl
2.「ピース」https://t.co/xY4MGqGUSp
3.「愛し生きること / MAGIC WORD」https://t.co/P4SXOhuPo1
デジタル配信が開始しました🎵💫… pic.twitter.com/Jhibbeor5e
改めて
— King & Prince (@kp_official0523) December 25, 2024
Stationhead,Instagramライブ#KPstream_1225
ありがとうございました😊😊
①永瀬廉主演
ドラマ「御曹司に恋はムズすぎる」の主題歌にKing & Prince「HEART」が決定しました❤️
②大晦日12月31日の生配信が決定いたしました🔔🍊
💁♂️詳細はこちらご確認ください。https://t.co/a1Y4Y2fj6a… pic.twitter.com/pFLjZCQDd6
いろいろなものを貼り付けてみた。
noteのクリエイターさんの中にも震えるほど素敵なキンプリ記事がたくさんあるので、是非魅力を堪能していただきたい。
推しって素晴らしい。
一日遅れたけれど、メリークリスマス。
今日は、サポステ行ってきます。
身体と心をほかほかにしながら、良い年が迎えられますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![pizza](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69025726/profile_cbe0f41ee31782b842ff45ae6bb14fad.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)