![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82235798/rectangle_large_type_2_2c98fae6756253399fdd1bb003108e6d.jpeg?width=1200)
冷やし豚肉のぶっかけうどん【今日の一品】
今日の一品は、
冷やし豚肉のぶっかけうどんです。
暑い時には冷たい食べ物でさっぱりと!
ポン酢が爽やかさを引き立てます。
材料(2人前)
うどん→2玉
豚肉→150g
大根おろし→300g
大葉→2枚
卵→2個
青ねぎ→適量
白ごま→適量
<つゆ>
☆水→大さじ4杯
☆だしの素→小さじ1杯
☆しょう油→大さじ1杯
☆みりん→小さじ1/2杯
☆三温糖→小さじ1/2杯
氷→3~4個
ポン酢→大さじ2杯×2
![](https://assets.st-note.com/img/1657230609406-xUrNweDrB6.jpg?width=1200)
作り方
大根をおろしておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657230620720-RA3xKh4FOm.jpg?width=1200)
青ねぎは小口切りにします。
大葉は軸を切って細かく切っておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657230631653-61IqwKcEzu.jpg?width=1200)
沸騰したお湯の中にうどんを入れて、表示時間通りに湯がきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657230641666-PoMYFTRdsM.jpg?width=1200)
冷たいフライパンに豚肉を並べ、中火で炒めていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657230659964-omMhyYeriN.jpg?width=1200)
色が変わってきたら<つゆ>の☆の調味料を入れてだしを作ります。(氷とポン酢以外)
![](https://assets.st-note.com/img/1657230673948-ulboKUwfOw.jpg?width=1200)
サッとひと煮たちしたら火を止め、ボウルに入れて氷で冷やします。
![](https://assets.st-note.com/img/1657230686033-2plOpvGnnj.jpg?width=1200)
うどんを流水で冷まし、冷たい水でキュッと〆ます。
うどんをよく水切りをして器に入れ
![](https://assets.st-note.com/img/1657230735361-Iw47uUt8EM.jpg?width=1200)
炒めた豚肉とだしを入れて、
![](https://assets.st-note.com/img/1657230744675-VhEoWeP8hl.jpg?width=1200)
大根おろしをのせ、
![](https://assets.st-note.com/img/1657230755396-thXf1OCZyD.jpg?width=1200)
大葉、
![](https://assets.st-note.com/img/1657230765670-3aMhTLwDCv.jpg?width=1200)
ねぎ、
![](https://assets.st-note.com/img/1657230777436-MYiLXcTIcu.jpg?width=1200)
卵黄、白ごま、ポン酢を1人前に大さじ2杯を回しかければ完成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1657230798601-1hjk8YOL8Y.jpg?width=1200)
※最後に入れるポン酢はお好みで増減させてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「飲食」×「情報発信」で明るい未来にしよう!をキャッチコピーに“Kitchen Y College”を開校しています。
無料で学べますので、詳細は下の画像をクリックしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1657230889222-11rve9p9W8.png?width=1200)
こちらをクリック>>マンネリ料理0宣言! ワンコイン献立会議
![](https://assets.st-note.com/img/1657230907520-oHRdoXSDUu.png?width=1200)