鶏ミンチとえのきと大葉の和風ハンバーグ【今日の一品】
材料(2人前)
鶏ミンチ→300g
えのき→1袋(200g)
玉ねぎ→小1/2個(50g)
大葉→10枚
白ごま→大さじ1杯
塩→少々
こしょう→少々
☆しょう油→大さじ1杯
☆みりん→大さじ1杯
☆酒→大さじ1杯
作り方
えのきは石づきを落としてみじん切りにします。
玉ねぎはみじん切りにします。
大葉は少し粗目のみじん切りにします。
ボウルにミンチ肉を入れて、塩・こしょうをして粘りが出るまでこねます。
えのき・玉ねぎ・大葉・白ごまを加えてさらに混ぜてこねます。
好みの大きさのタネを成形します。
☆の合わせ調味料は事前に混ぜ合わせておきます。
フライパンにハンバーグを並べて、中火で焼き色がつくまで焼きます。
焼き色が付いたら裏返して分量外の酒大さじ1を加えて、フタをして弱火で6分蒸し焼きにします。
フタを外して中火にして2分ほど水分を飛ばします。
☆の合わせ調味料を回し入れて、全体に混ぜあわせて煮詰めます。
全体に☆の合わせ調味料が絡んだら、出来上がりです。
後は器に盛り付け完成です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「飲食」×「情報発信」で明るい未来にしよう!をキャッチコピーに“Kitchen Y College”を開校しています。
無料で学べますので、詳細は下の画像をクリックしてください。
こちらをクリック>>マンネリ料理0宣言! ワンコイン献立会議