ステップアップしている自分が好き
おはようございます、ぴかまるです!
コロナの影響で、閉塞的な生活になっていましたが最近は飲みの場を通して人と会うことが増えました。
これまで当たり前のように会えていた人と、生まれた空白の期間でお互いが変化を遂げていることがなんとも感慨深いです。
人に会うことで、何か面白いことが起こるこの感覚があるから、僕自身やっぱり人が好きなんだなと思います。
今日の夜は、中学生以来に再会する当時の戦友と会うことになっています。
そういえば、僕って陸上のセンスもあったんだよな。
てかっ、あの当時1500m走で県のトップを争っていた子が青学で活躍していたなんて凄すぎるよな。
そんな過去の思い出が蘇ってきて、これから会うことがワクワクしてたまりません。
今も彼は陸上を続けているのだろうか、今何の仕事をしているのだろうか、そして今何を思っているのだろうか。
そんなことを想像しているうちに、そろそろ会社に到着します。
今日も一日やり切って、気持ちよくお酒が飲めたらいいな。
ということで、今日お話しようと思っていたことは成長過程についてです。
僕は、今気持ちの状態がやる気に満ち溢れています。
僕が、何故こんなにやる気に満ち溢れているかというと目標に向かって着実にステップアップしていることを実感しているからだと思います。
僕たちは、自分が求めていることと自分がやっていることがリンクした時幸せを感じるものだと思います。
とした時に、いま自分が求めていることは何だろうか整理する必要があります。
言葉を置き換えると、それは目標なのかもしれません。
ただ、僕がどこを目指しているのか明確には分かりません。
それでも今仕事を通じて得られる経験の数々が、ひとつずつ繋がってきているのは実感しています。
それが、徐々に僕が求める軸となり目標が明確になっていくのかなと思います。
求めているものが明確には分からなくても、点と点が繋がりはじめなんとなく方向性は定まってきている気がします。
まずは、今の組織で圧倒的な成果を残すこと。
それが自分のやりたいことを主張するために、大前提必要になる僕がやるべきことなんだと思います。
それに対して、今自分がやっていることがどうなのか整理する必要があります。
組織で圧倒的な成果を残すための行動になっているだろうか。
誰よりも行動し、誰よりも振り返り、誰よりも今の環境を楽しむこと。
このサイクルを止めることなく、こだわり続けることが僕をステップアップさせ、目標へと着実に近づけることができるのかなと思います。
そして、誰かの頑張りが僕にとっての良い刺激になったら今以上に人に会うことの価値を高められると思います。
そんなこんなで、会社の最寄りに到着したのでこのへんにしたいと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
#ぴかまる日記 #習慣 #習慣にしていること #自分にとって大切なこと #スキしてみて #人 #出会い #目標 #成長 #ステップアップ