自分の願望を叶えるために
こんばんわ、ぴかまるです!
私の社会人歴も2年目になり、ようやく仕事の楽しさを感じれるようになってきました。
それは、今結果を出すことに夢中になれているからだと思います。
それでも、まだまだ行動量も思考も努力も未熟であることは承知の上です。
何故、今の仕事に夢中になっているのかはその先に私なりの願望があるからです。
まず、その願望に近づくための第一ステップに結果を出すことが必ず必要だと教えて頂きました。
ただ、営業活動で誰よりも数字を出すことは、誰よりもお客様の役に立つことが必要であるということを忘れてはいけないとも教えて頂きました。
そして、自分ひとりでは数字を出すことができないことを強く意識しなければいけないと感じています。
それは、同期から気づかされたことでした。
「営業が会社の利益を生み出してくれるんだから、私たちもバック業務を頑張らなきゃね。」
まず、利益はお客様の役に立った対価であるということが結びつかないと、私たちはいつまで経っても自分が利益を生み出していると勘違いし続けてしまうと思います。
自分にできることと、周りの協力が必要なものがあるから組織というものがある訳です。
そして、その組織が強固なものになればより多くの役に立つことができます。
今の組織で教えて頂いている考え方が、事業活動の本質であることも感じています。
一時期は、残業時間が・・・、給料が・・・、と気にしていましたが今はそんなくだらないことに考える時間を持たなくなりました。
自分がやりたいから行動する、自分で決めた目標だからやり遂げる。
池江璃花子選手のような苦悩を乗り越えた方がいるのに、中途半端な状態でこんなことを言うのも恥ずかしいことだと思います。
それでも、思考を現実化するために自分に鞭を打って行動に起こすために言葉にすることは大切なことだと思います。
まずは、この1年全力で駆け抜けた先にどんな結果が待っているのかを確かめるためにも、余計なことは考えずに今できることに集中したいと思います。
#ぴかまる日記 #習慣 #習慣にしていること #自分にとって大切なこと #スキしてみて #営業 #利益 #願望