見出し画像

自己紹介♡管理栄養士としてサポートへの思い


はじめまして!

管理栄養士の 松田 栞奈(まつだ かんな)と申します。

みなさま、食べることは好きですか?

食事やからだのことで、お悩みはありませんか?

自分のかけがえのない体、大事にできていますか?


私はいま、急性期総合病院で管理栄養士として働いています。


「病気になる前の健康な人が、美味しく一生食事を楽しみながら、
病気にならないための食事のとり方」を伝えたくて、活動を始めました。

食って全員が毎日関わるものなのに、気軽に頼れる環境がないのが疑問。
皆様の身近な管理栄養士になりたいと思っています💕


*管理栄養士になった理由*

中学3年のとき、祖父を脳出血で亡くしました。

その日私は朝起きて、いつものように朝ごはんを食べ、準備をして、
体操をする祖父に「行ってきます」と行って学校に行きました。

昼過ぎ、学校に電話があり、すぐに病院へ。
朝は本当にいつもどおりだったのに、目を覚ますことはありませんでした。

祖父は肝炎をわずらっていたため、定期通院をしていました。
さらに、毎日のウォーキングや、趣味でゴルフもしていました。

そんな祖父の突然の死に、私は衝撃を受けました。


私は両親と、妹と、毋方の祖父母と暮らしていました。

祖父が亡くなってからは、日中は祖母は家で一人になります。

祖母はもともとリウマチがあり、手足の不自由さはあったのですが、
普通に歩くことはできていました。

しかし一人の時間が長くなり、みるみるうちに、
すごいスピードで弱っていきました。

だんだん満足に歩くことができなくなり、認知症も現れていく祖母。

生きていた頃は、しょっちゅう喧嘩していましたが、
(祖母が口の立つ人で、祖父はすごく温厚な人でした)
やっぱりすごくすごく寂しいんだろうな、と思いました。

そんな姿を見て、
「大切な人に先立たれたくない」
「大切な人を置いて死にたくない」
という思いを強く持つようになりました。


その後、高校に進学。
高校2年のとき、大学の先生が来られて体験授業というものがありました。

そこで私はなんとなく興味のあった「薬学」と「栄養」の授業を受けました。

「薬学」の方は、構造式や横文字がたくさん出てきて、
「あー、これは嫌だな」ってなりました(笑)

次に「栄養」の授業。
病院での栄養介入の映像を見せていただきました。

脳梗塞を起こし、寝たきりで、
食べることも話すこともできない患者さん。
はじめは点滴に繋がれていました。
NST(栄養サポートチーム)が介入し、栄養強化をすることに。
管を使って胃に直接栄養剤を注入。
十分な栄養を投与していったところ、みるみる栄養状態が改善。
そのうち自分の口で食事をとれるようになり、
自分の足で歩くリハビリまでできるまでに改善した
というものでした。

ここで私は、「栄養の持つ力の大きさ」に感銘を受けました。

さらにもう一つ衝撃を受けたことは、その患者さんが、
「また、自分の口で食事ができるようになって嬉しい。美味しい。」
と涙を流していたことでした。

私たち人間にとって、自分の口で食べることが本質。
自分としての尊厳もだし、
美味しさ・食べる楽しみは生きていく上で大きなものでもある。
それができなくなることは、すごく辛いことだと思う。


この学びが、祖父を亡くした経験とつながり、

「食ってすごい。食しかない。」

と思いました。


これらの経験から、

現在・未来の家族と自分の健康のために栄養を学ぶ道を選びました。



*栄養サポートへの思い(健康)*

病院では、病気になってから来られる方がほとんどです。

病院でいろんな患者さんとお話をする中で、

食事・健康・病気の知識を、ほとんどの人が十分に持っていなくて、
普通に、日々に追われながら過ごしているなかで、
知らず知らずのうちに病気になってしまっているなと感じます。

そして、いざ病気になってしまって、
「もっと早くに知りたかった」と後悔する人をたくさん見てきました。


「病気を治すこと」はもちろん大事なことですが、

それよりも、「そもそも病気にならないこと」の方が、
人にとって幸せなことであり、
重要なことなんじゃないかと思うようになりました。


大半の病気には、
食事や運動・睡眠などの生活習慣が大きく関わっています。

やっぱり生活習慣病などの病気になる方は、
食事や生活習慣が乱れている方が多いなと思います。


「知っててもやらない」のは自己責任ですが、

多くの人は、「知らないがゆえにできていない」んです。

これはその人が悪いんじゃなく、日本の教育の問題だと思います。

日本の教育制度では、生きていく上で一番大事であろう

「食・健康・病気」 と 「お金」

の勉強の機会がほとんどありません。

(数学とか世界史の勉強より大事だと思うのですが…)


でも、日本には、健康な人が、自分の体のことや食事の相談をする場所ってなかなかないんです。

毎日摂るものなのに。
自分の体をつくるものなのに。
健康・未来に直結するものなのに。



中でも、特に印象に強く残っている患者さんがいます。

60代の夫婦で、夫の車椅子を押す妻。

「脳梗塞を起こしてから、歩けない・話せない状態なんです。

私がいないと何もできませんから、介護が大変なのは間違いないです。

けど、一緒になったからにはそういう覚悟もありますからいいんです。

それよりも、話せないのが一番寂しいです。

彼が本当は何を思っているのか、わからないので。」


「大切な人が病気になる辛さ」を改めて感じさせられた患者さんでした。

話を聞いていて、ものすごく苦しい気持ちになりましたが

なってしまってからでは、本当にどうにもならないんですよね。


結構な人が、50代、60代でもこういった病気になられます。

何もなかったように回復される方もいれば、

この方のように重大な後遺症が残る方もいらっしゃいます。

「先のことだ」と思うかもしれませんが、

今の毎日の積み重ねが、未来に反映されます。

日本は非常に医療技術が高く、全ての人が医療を保険で受けられるので
(保険医療であれば)
寿命は長くなり続けています。

50代で病気になったら、あと30年ほど、
本人と周りの人はその病気と付き合わなければなりません。

ものすごく長い年月だと思います。


もしあなたが同じ状況になったら、あなたの大切な人はどう思うでしょう?

あなたの大切な人がそうなってしまったら、あなたはどう思うでしょう?


「もっと早く知りたかった。」
そうならないために、1日でも早く、あなたに知って欲しいんです。


「今健康な人が病気にならないためのサポートをしたい。」
これらの思いから、フリーランスの管理栄養士として仕事をしていくことにしました。



*栄養サポートへの思い(ダイエットなど)*

「健康」という長期的なものに限らず、

食事関連で悩みを抱えている方は多くいらっしゃると思います。

例えば、「ダイエット」。

「炭水化物は食べないようにしています。」
「大好きなおやつはやめています。」
「いつも頑張るんですけど、結局リバウンドしてしまいます。」
「外食行っても食べられないので楽しくないんです。」

いろんな悩みを聞きますが、

必要以上に我慢している人
誤った知識で頑張って、リバウンドしてしまう人

が多いな〜と思います。


私自身、食べることが大好きです。

ラーメンも、お寿司も、ケーキも大好きです。
そして、食べてます。

「大好きなものをやめるくらいやったら、
 早死にしてもいいから食べたいです。」
って言われますが、私もそう思います。


食べることが大好きだからこそ、

食べる楽しさはずっと持っていて欲しいと思うし、
好きなものも楽しめるようにして欲しいと思う。

そのために、正しい食事の知識を持って、
食事を楽しみながら、理想の体づくりができるように、
サポートしたいなと思っています。



*経歴*

大阪生まれ、大阪育ち。(PL花火、PL学園で有名なところが地元です)

大阪市立大学 生活科学部 食品栄養科学科 を卒業。

管理栄養士の資格を取得。

就職を機に 神戸 へ。

新卒では外資系製薬会社に営業職(MR)として就職。

会社のものを売ることにモチベーションが持てず、営業が向いてなくて、
学生のときに実習で行った「病院管理栄養士」への憧れが忘れられず、

今の 急性期総合病院 に 管理栄養士 として転職。

病院では
・入院患者さんの栄養管理(10000名以上)
・生活習慣病をはじめ、検診で引っかかった人から、がんの手術後の人まで
 幅広く栄養指導(1000名以上)
・糖尿病教育入院の担当(集団指導、個別指導など)
 ※糖尿病療養指導士取得予定

をメインとしてやっています。




なんかこう、文章にすると、どうしてもまじめで堅いな感じに
なっちゃうんですけど、

素はめっちゃゆるいし、適当な人間です(笑)

管理栄養士の人に多い、お堅くて真面目な感じが
むしろどうしても合わない人です…

「栄養士さんにこんなこというの恥ずかしいんですけど」
「今日は怒られると思ってきましたが、
 優しく教えてもらえて、むしろ褒めてもらえて嬉しかったです」

なんて言われます。
管理栄養士って怖いイメージ持たれてるらしいですね…

全く気負わなくていいですし、
「こんなことで」ってことでも全然大丈夫です。

お気軽にご相談ください(*^^*)


最近はコロナの流行や、自粛、在宅勤務などで

・免疫
・コロナ太り
・持病があると重症化しやすい

などの情報から、ご自身の体や健康に
目を向ける方も多くなっていらっしゃいますね。

これを機にぜひ、あなたも、
ご自身の体や食生活を見直してみませんか?💕


!近々、食事サポートのモニター様募集予定です!(2月を予定)

また発信させていただきますのでよろしくおねがいいたします♡

https://twitter.com/pi_kyann

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?