見出し画像

4毒抜きを始めた理由とその恩恵

今回はちょっと長いよ!
(꒪ȏ꒪)エッ? いつもじゃないか!って???

チッチッチッ それは 言いっこなしだよ

それじゃー行くよ!イイかい???


始めた理由

ズバリ 体調不良です。
多くの方がそうだと思うのですが、 近年微妙に寝込むほどでは無いけれど、あちこち不調でした。
本当に4毒を美味しいと思って食べていましたから、体調が悪くなければやめようなんて思っていなかったと思います。
なので 話しても やめようと思わない方々の気持ちもよーくわかります。

けれど 続ければ続けるほど 体調不良になる可能性は増してゆく…

体調不良の数々

どれも 医者で確実に検査はしていませんが、症状がどうやらそれに合致してるっぽいというもの。

◆めまい。
数年前に突然 めまいを起こし、寝ても起きてもぐわぐわん世の中がまわっていました。
歩けないから医者にも行けない。
メニュエールなのか耳石が外れちゃったのか・・・どちらにせよ 画期的な完治方法は無いらしいということでしたが 幸い 一ヶ月ぐらいで治りました。
けど たまに フワンと起こりそうな時があります。

◆アレルギー?
花粉も調べていませんが 鼻水が出る感じ。
あとは 食品添加物っぽいのですが 食べると喉がヒリヒリします。
よしりんは 自己免疫疾患とアレルギーはまた別 みたいな 話もされていますが、難しい医学的見識は私には無いので 何かによる体調の変化という捉え方で アレルギーと記載してみます。

◆急な吐き気。
モヤッとした 吐き気はちょくちょく頻発していて ホルモンバランスが崩れると吐き気を起こすこともあるらしいとわかった私は 更年期症状(ホットフラッシュ)もあったので それのせいかな?と。けれど 時折 食中毒か?って 疑ってしまうほどの吐き気もあるんだけど 結果 吐かないのでやはり自律神経系なのかな?と

◆ドライアイ。
目が ショボショボ ヒリヒリ。
これは ほんとうに多く聞くから 老化であり 当たり前なのかな?と

◆逆流性食道炎
胃と食道の弁?がちゃんと機能しなくなった状態とかで 胃酸を抑える薬しか処方されないと聞く。

◆ガスの異常発生でお腹が痛くなる
毎日では無いけれど ちょくちょく起こる。
おならとして 外へ出せれば まだ楽だけど お腹がゴボゴボするのに ゲップもおならもでないからお腹が痛くてしょうがない。
まーおならを出せたとしても 仕事や外出時は出すことすら出来ないので どちらにせよお腹が痛くなる。

お腹の状態に関して、過敏性腸症候群というものが多く出てくる。
けど 完全一致しない。 微妙に当てはまることもあるけれど。

数年前 色々調べたら sibo小腸内細菌異常増殖症 というものが出てきた。
現在検索すると 認知度が高まったのか たくさん出てくるけど、当時は ほぼほぼ出てこないものだったのです。

当時 調べたサイトでは、大腸と小腸の堺にある弁が・・・ここでも弁ですか・・・
で 大腸の細菌が小腸に入り込み 異常に繁殖してしまいガスを発生させると言うことでした。最近調べたサイトによると、小腸にもそれなりに菌はいて、それらが 食べ物によって異常繁殖してしまうというような説明でした。

なので その細菌の餌になる食べ物を控える 低FODMAP食がおすすめされていたのです。

現在調べたところ 過敏性腸症候群も低FODMAP食がおすすめされているようですが、当時 過敏性腸症候群には 腸に良いオリゴ糖や納豆、ヨーグルトがおすすめされていたので 食べられるものが真逆だったことを記憶しています。

しかも sibo持ちは過敏性腸症候群と併発してる人が8割だと言っていて
もうねーーーどうしたらいいのぉーーーーーーー😱
って感じだった。

けれど 確かに オリゴ糖やニンニクを食べると 比較的お腹が痛くなることがわかっていたので 低FODMAP食を実行していたのです。

精神!メンタル!!心の問題!!
これ 多かれ少なかれ 全ての方に言えると思うんです。

他者への不満 世の中への不満 色々。
いわゆる ストレス ネガティブ 心の落ち込み。

心の底から 毎日「あ~~~~しーーーあーーわーーーせーーー」
って 感じながら生きてる人どれぐらいいらっしゃるんだろう???

私は 全く無かった。😱ひーーーーー かなり闇深いよね💦
一緒に暮らす両親も 毎日不平不満ばかりで 生きる気力も無いようだった。

そんな両親を見てることも苦痛だったし 自分自身も前向きになれないしんどさで苦しかった。色々と見聞きしても 理解はすれど現実を変えていくことが出来ない。

永遠に続く 自分へのダメ出しと周りへの不満が止まらない。
これが 体調不良と相まって どうしたら良いのか わからなかったのです。

それと同時に 母もいろんな体調不良を起こしていました。
膀胱炎、夜間尿、めまい、動悸、白内障、原因不明の湿疹、大腸から大量に出血(痔ではない)寝不足、倦怠感、無気力、イライラ。

4毒抜きに出会う

もちろん 心も体も 毎日どん底ってわけでもなく そこそこ 普通に?(この普通が 世間一般の普通なのかはわかりませんが)過ごせる時もある。

けれど パッとはしないわけです。
笑って過ごすひと時もあるけれど パットしない(2回目)
楽しい日もあるけれど パットしない(3回目)え?もういい?

そんな ある日 よしりんの動画に出会います。
どの動画を見たのか忘れましたが、驚愕でした。
その時 まとめて いくつかの動画をみたらば な な なんと!
Σ(ʘωʘノ)ノ 私の症状も 母の症状も 全部4毒で説明が付くものばかりでした。
しかも 関係ないと思っていた食いしばりや顎関節症まで。

4毒を抜いた恩恵

4毒の中の 小麦、砂糖、油 の3つは精神に関与している。

もちろん乳製品も 快楽報酬系という脳回路を作ってしまうため 無関係とは言えないと思うけど、これらの食べ物を無意識に摂取し続けることで、相手を思いやる心とか 本当の愛とかを見失う。

自分の得ばかり追い求め 他者や世間を攻撃し 自分の正当性ばかり主張したがった結果 社会問題と自滅を増やし続ける世の中になった。
(無自覚の人が多い もしくは わかっててもやめられない)

みんなーーーーー目覚めてーーーーー!!!!
( 」 ´ O ` )」

ムーリー
(๑ १д१)ジョボー

なぜなら 4毒効果で脳がそーゆー回路?になってるので
そこから脱するのは容易ではなく 麻薬と同じで摂取をやめるしか無い。

内面の学びから 愛や思いやりをちゃんと開いてゆける人、病気になっていない人は そこまで厳しく4毒排除しなくても良いのかもしれない。

結構、愛や思いやりを道徳心や情と勘違いしてる人も多い。
勘違いしてる人たちは 必ず見返りを欲しがる。
やってやったのに ありがとうの一つもない。とか
愛してるのに愛されないのはなぜなの?とかね

本当に 心底 思ったのは、
この4毒をやめて 心が何よりも軽くなったこと。(何度でも言うよ!)

どんな事を学んでも どんな事を知っても なんか不毛感が拭えなかったし
なにか 起こるたび 気持ちが沈んでゆく日々が多かった。

確かに ずっとじゃなくても その繰り返しに疲弊しやる気が失せる。

4毒やめることで この 心の変動が劇的に変わりました!!!

厳密に言えば、外出したりして うっかり4毒食べちゃった時、
例えば おにぎりでも 最近の梅、はちみつやお砂糖使ってる物多いですよね?
しかも 油を入れてご飯を炊いてたりする。

もちろん 食べるものが無くなっちゃうし パンやカレーなんかを食べるよりマシですが、気がつけばそれらを食したあと、グルグルと要らぬことを考え落ち込んだり イラッとしてウギャーってつい言っちゃったりすることが多いって事に気が付きました。
つまり 外食(コンビニおにぎりでさえも)した時 ちょっとした心の不安定が起こってた。

だから 外出したり外泊する時は 本当におうちごはんが恋しい💖

心や感情に翻弄されやすい方には 4毒抜き本当におすすめ。

4毒やめて 一つも嫌な気持ちにならないのか?と言ったら もちろんあります。
だけどね なんて言えばいいいかな?
ずっと浸ってることが無くなった。

グルグル考え始めても わりと短時間で「まぁ いっか~~~」って
気持ち切り替えたり 自分が楽しめることに着手できたり
やる気と行動がともうなう感じになりました。

両親への効果

これが 効果絶大でした!!!

母 ビフォー
*夜も眠れないほどの 痒みを伴う湿疹
*夜間尿
*覇気の無い日々
*旦那(私の父)への不満
*膀胱痛(膀胱炎とは何か違うらしい)

母 アフター
*湿疹は一ヶ月ぐらいから改善傾向4ヶ月現在下腹部に跡が残る程度痒み無し
*夜間尿 劇的に回数減少
*顔の表情が明るくなった
*旦那への不満は度々出すけど以前より減った
*膀胱痛無くなりました

父には 強要していませんが、毎日午前と午後甘いおやつを食べ 麺類と天ぷらや脂っこい物が好きでしたが 食事は私達と同じでおやつの常備も全くありません。

即効性があったのは 汗臭さ。
庭仕事が好きなので 真夏は汗だくで水撒きなどするので 特に夕食時に猛烈に汗臭い人と食事するのは耐えられないほどの苦行。
けど、4毒抜いたら あら不思議。臭く無い!!ひゃっほぉ~♫

あとは、夏 過ぎて 涼しくなっても 散歩にすら行く気にもならなかった父。
おやつ食べたさに 散歩に出歩くようになりました。
外で なにやら飲み食いしてるのは明らかで 帰りに柿やみかんを買ってきます。
かろうじて 一人で飲食店には行きたがらないので 自販機で甘いコーヒーをのんでくるぐらいみたいなのですが、先日 どうしても食べたかったのか、甘いたくあんを買ってきました。

仕方なく 食事の時出すと、甘すぎて美味しくないとイイました!!!

よーーーーーーーーーーーーーし!!!!
よしよしよしよし(ムツゴロウふう)

味覚変わってきてるんじゃね!?!?!?的なーーーーーー
よっしゃーーーーーーーーー!!!!!!
⸜(ˊᗜˋ)⸝

高齢者洗脳計画 ばっちり進んでるっぽい!!!

YES!WE CAN!!!

4毒抜きメニューインスタやってます

4毒抜き生活 7話

よしりんの動画


心に影響があるというお話

SIBOの話

お店やってる方に本当にお願いしたい~
4毒抜きのお食事だしてほしーーーー!

いいなと思ったら応援しよう!

Photon by Number Eight
💝愛の応援 無限にお受けしておりまっす💝