![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73280268/rectangle_large_type_2_cc996f317a1e65a6d3f003434c846463.jpeg?width=1200)
短期的欲求を満たすという事。
うぉ…
コロナ前は、ほぼ毎日のように筋トレやらジョギングやらと会社内の一角にあるジムに通ってたんだけど…
コロナでソーシャルディスタンスという言葉が一気に広がりジムは一時的に閉鎖。
自動車関係の工場で働いていた為、経済的に大ダメージ。生産数も落ち出勤日数も減って給料も激減…
あぁ…これじゃもう実家がある南の島の給料とほぼ一緒じゃないですか。
それに僕が今までこの工場で頑張って来れたのは、工場内にスポーツジムがあったからと言っても過言ではない。
それがもう使えなくなり、給料も減るとなるとわざわざ県外に出て働く意味がなくなってしまう。
しかも、かれこれこの状況が半年以上も続いた。
というわけで一旦期間工を辞めて実家へ一時帰省しコロナが終息した時にまた県外で働こうと楽天的な考えでいたんですか、まさか2年以上もコロナが続くとは思いもしませんでしたよ。
結局、工場をやめてから別の職場で半年は働いていたんですが、途中で鬱になり現在は無職8ヶ月目に突入。泣ける…
この2年間で変わった事といえば…
65キロだった体重が今は85キロ…
20キロ増しになりました。
この85キロとは僕が自堕落で地獄みたいなストレス人生を生きていた20代の時と同じ体重
(´;ω;`)
そりゃあ、そうだよな。この島の家庭料理ときたら油まみれの料理が多い事。しかも今日は絶対に量を抑えると決めても毎日のように大量に出てくるうまそうな実家のご飯。我慢できるわけありません…
本当にありがとうございますめっちゃ美味しいです。😭
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73177230/picture_pc_25cbded3e30fb22f3f72fbfbacb187d9.jpg?width=1200)
外で運動したくても月の半分は雨が降るという気候。そのため酒を飲む日が増える。そして美味い飯を大量に食う。
安い時給で働く→ストレス→酒→油多めの飯を食うの繰り返し。短期的欲求を満たす毎日が続いてまうわ。( ;∀;)ゴメンナサイ
![](https://assets.st-note.com/img/1646084574662-vNbm8arkEr.jpg?width=1200)
本当にありがたいんです。感謝もできるようになり幸せも感じられるようになりました。だけど、このままだと自分に甘えが出てしまいます。
春になったら、家を出ます。
今度こそは足を踏み外さない人生を送りたいと思います。
なんちゅー贅沢な悩みなんだと思う。
でも贅沢な思考から抜け出さないと自堕落な人生になってしまう可能性は高くなるのです。※短期的欲求は危険!