見出し画像

【読書感想文】1日1論語~なぜ学ぶのか~#3

人知らずして溫(うら)みず、亦(また)君子ならずや。
学而第一 1

➤超訳

画像1

学ぶ目的は、自分を高め、立派な人間になること。人に自慢したり、人から褒められたりするためではない。認められないことを人のせいにするのは、学びの本質からずれている。
(引用:超訳 論語 「人生巧者」はみな孔子に学ぶ)

➤学びの目的

画像2

学びの目的は「自己向上」のため。
自分のためとは言っても、評価を気にしたり能力をアピールしたりなど、目的が私欲では学ぶエネルギーが外向きに浪費されてしまう。学ぶエネルギーは内向きにそそいで、ひたすら学びましょう。
そして、学んで得られたものは世のため人のために発揮しましょう。

➤はやとく超訳

破線オレンジ

結局のところ「世のため人のため」と言われても、なんかモヤっとするのは私だけでしょうか?

たしかに、「世のため人のため」は悪くはない。ですが、これからは『個』の時代。自分が「楽しそう、面白そう」と思ったことに全力を尽くすべきです。渋沢栄一風にいうと、「おかしれぇ」「胸がぐるぐるする」ようなことに学びを生かせればいいのではないでしょうか。

自分がいいと思ったことは、ほかの人にとっても同じです。誰かが求めていることです。

論語ではやや学びに対するハードルが高い気がします。しかし、こんな気持ちでいると、学びのハードルも低くなってとっつきやすくなります。

まずは、学びの楽しさを知るために、自分のために自己肯定感を上げて、いい循環にしていきましょう。


#毎日note
#スキしてみて
#仕事
#日常
#読書感想文
#学び
#友達
#論語
#渋沢栄一
#孔子
#生きるヒント
#田口佳史

👈前回(#2)

次回(#4)👉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?