マガジンのカバー画像

旅のこと。🐏

3
旅の思い出。
運営しているクリエイター

記事一覧

物理的距離と精神的解放

物理的距離と精神的解放

日常に変化が欲しいとき、何かのプレッシャーから精神的に開放したいとき、リフレッシュしたいときには旅に出かけるのが一番いいという話。少なくとも自分に合ってるという話。

旅に出かけると非日常が目の前には繰り広げられるので新鮮でフレッシュに感じる。

日常はどうしてもフレッシュさは減退してくる。閉鎖空間で部屋の換気しないと澱んでくるように、酸欠になって幻覚が見えてまともな心持ちで生きていけない。幻覚を

もっとみる
アイスランド見聞録②

アイスランド見聞録②

前回は首都レイキャビクでのことを書いてみたので、今回は大自然に飛び出したことについて書いてみる。

前述したように僕のアイスランドの最初の興味関心のきっかけは地球が生きているを感じること。感じるはネットだけでは不完全であって、唯一人間に残されたものなんじゃないかと思っている。

アイスランドは氷の国とも言われることもあり、同じ北欧でもフィンランドやノルウェーは森林のイメージがあるのだが、アイスラン

もっとみる
アイスランド見聞録①

アイスランド見聞録①

そもそもアイスランドに興味を持ったきっかけがあって。

数年前「風とマシュマロの国」というふかわりょうさんの本を読んだ。10年以上前に出版された本で、この国が北米プレートとユーラシアプレートの地球の裂け目や間欠泉など地球の呼吸を感じられる国であることを知る。僕も地球に生きる以上は人生で一度は行った方がいいんだろうなという想いが湧いた。その後、オードリー若林さんもその本を読んでアイスランドに行ったと

もっとみる