- 運営しているクリエイター
記事一覧
村で唯一の外国人が感じる プチストレス3選
バングラデシュの首都から200キロ以上離れた小さな村で生活をしているどぅーです!村では唯一の外国人らしく(※村人調べ)、現地の生活文化に溶け込みながら奮闘しております!!!!
今日は、普段生活している中で感じるストレスポイントを書き留めておこうと思いまして。大前提、今の生活は気に入っているし、現地の文化へのリスペクトは忘れないように心掛けている。でもやっぱり日本と大きく異なる環境でストレスを感じ
バングラデシュ生活 3か月の振り返りタイム!
こんにちは
バングラデシュの地方NGOで外国人一人で奮闘しているどぅーです。
はやいもので着任してから3か月が経過して、ここでの生活が「日常」に変化しつつあります。日常になると厄介なのが、日々をなんとなーく過ごしてしまうことが増えてしまうこと。それを防ぐためにもこの節目にしっかりと振り返りをして、次の3か月に備えていきますよ!
1か月目:やる気とタイミングの葛藤
3月12日にバングラデシュに
母の日が悲しいイベントになってビックリした話。
こんにちは!どぅーです。
最近は、6月から始まるマンゴーの季節が待ち遠しく、そわそわしていますw
今滞在している地域は、バングラデシュの中でもマンゴーがとても有名な地域で、見渡せば視界にマンゴーの木が入ってくるような環境なんです。あと少し!わくわく!
今日は、ちょっと遅くなってしまった「母の日」に関すること。
現在所属しているNGOで母の日のイベントをやったときに感じた色々を、備忘録として残して
ベンガル語の勉強をしていると思いきや、英語に目覚めました。という話
こんにちは、どぅーです。バングラデシュの地方NGOでインターンとして奮闘している大学生です。
今日のテーマは「英語」。
新年度早々から海外各国からお客さんが来ていました。その際に感じた言語についての思考を書き留めます!
雑多ですが、お付き合いください。
お客さんが来たよー!
4月1日から約1週間、海外から9名のお客さんが来ていました。国はインド、ネパール、フランス。日本人の私と、現地のバン
「自分の仕事をつくる」ということ。
1ヶ月ぶりです。どぅーです。
今回はタイトル通り、自分の仕事をつくりましたというお話です。
インターン枠がないという現状
どぅーは今、バングラデシュの地方NGOで、初のインターン生としてインターンをしています。インターン枠がないところに直接駆け寄って受け入れてもらいました。
そんな感じでやってきた訳だから、NGOとしてもインターン生の受け入れ態勢がガタガタ。インターン生にどんな仕事を振れば