はじめまして。当事者と家族の会です。

家族が障害などの生きづらさを抱えていた場合の問題は、話せる場所も少ない現状にあります。

そういった中で当会の前身は2018年5月に親きょうだいの話をする会として発足しました。自助会の開催には「話してスッキリする・共感をし合う」ということの他に、「新しい視点を持って現状を打開する」という意義があると思います。

そこで、当事者とその家族(親・きょうだい・子供・配偶者等)という多くの立場から話し合いができる場にしていきたく、当事者と家族の会として生まれ変わりました。

精神障害・身体障害・その他疾患のあるかたの他、診断のないかたも含め生きづらさを抱えている当事者、そしてその家族の場です(また支援者のかたも歓迎したく思っています)。

まずは悩みや困りを打ち明けたり、他者のはなしを聞くことで、少しでも心が軽くなれば幸いです。その先に、対策や解決を一緒に考えて行くことも目指していきたく思っています。



【主な活動拠点】Book Cafe Co-Necco(名古屋市昭和区山手通5-32月東ビル1F) https://g.co/kgs/Rtqjai

【活動形式・頻度】カフェスペースの一部をお借りしてのカフェ会形式にて本会を行っております。実績として土曜日に2-3ヵ月に一回ペースです。本会の参加費用はご自身で注文した分だけです。

たまに企画で会場を変えてイベントを行うこともあります。

☆☆☆本会のタイムスケジュール(例)☆☆☆

14:00開始

16:00~18:00 盛り上がりかた次第で適宜解散

飛び込み・途中参加や途中退散も自由です。


【注意事項】

ハンドルネーム・ニックネームでのご参加をお願いします。

この会で知り得た参加者の個人情報は秘密保持でお願いします。特にSNS等のインターネット上の書き込みには注意してください。※SNS上での発信を禁止するものではありません。「楽しかった」「行ってよかった」「大まかにこんな話題が出た」など個人情報や人のプライバシーに触れないレベルでの感想は大歓迎です。詳細な情報の発信については細心の注意を払ってください(トラブルが起きても責任は負いかねます)。PRとして公式アカウントよりRTさせていただくこともありますがよろしくお願いします。

障害の症状としてコミュニケーションが不得意なかたもいますが、ここはその練習の場であるとも考えます。そして参加者全員が対等な関係です。対等で円滑なコミュニケーションを心掛けましょう。(相手の快・不快の反応も気にせず一方的に話し続ける、会話に割り込んで話題をかっさらうなどの行為はその場ではっきりと注意を促すこともあります。また逆に無口で話せなかったことをあとで嘆くくらいなら勇気を持って自分から積極的に話をしましょう。コミュニケーション不全を人のせいにしないこと)

参加者同士での連絡先の交換を強要しないでください。交換をする場合はご本人同士での自己責任でお願いします。

感覚過敏など、参加者の中で配慮が必要なかたがいた場合、ご協力をお願いします。声のトーンを落とすなどお願いするかもしれませんが、気分を悪くしないでください。

医師などの専門家はおりませんので、体調が優れない場合は無理をしないでください。

その他会の進行を妨げる言動、行動、勧誘等を禁じます。(他自助グループの紹介程度ならOKです。無理な勧誘はやめてくださいね)


【問い合わせ先・告知・情報発信拠点】

公式twitter:@oyakyoudai_kai  https://twitter.com/oyakyoudai_kai?s=09

(創設・代表:置き餅 @omochi_tsubuan)

まだnoteは使い始めたばかりで不慣れですが、こちらも問い合わせ窓口として活用ください。(できればtwitterのが嬉しいですがnoteも覚えていきたいので頑張ります)

いいなと思ったら応援しよう!