
謎解き古代文明DX
古代文明の謎に、惹かれる方は、多いでしょう。私も、その一人です(^^)
古代エジプト文明や、古代マヤ文明など、正統的な歴史学で扱われる古代文明は、もちろん、好きです。
でも、それと同じくらい、アトランティス文明や、「日本に超古代文明があった」といった話にも、興味を引かれます。
私と同じように、ちょっと怪しげな古代文明にも惹かれる方に、本書をお勧めします。
ちまたで噂される「オーパーツ」とか、「超古代文明」とかの正体について、迫った本だからです。
本書は、超常現象を懐疑的に研究する団体、ASIOSによって、書かれた本です。
ASIOSは、本書より前に、『謎解き古代文明』という本を出しています。本書は、『謎解き古代文明DX【デラックス】』ですから、『謎解き古代文明』の増補改訂版といえます。
本書には、『謎解き古代文明』に載っていない項目が、七つ、載っています。『謎解き古代文明』を買った方でも、本書を買って、損はないでしょう。
本書が安価なのも、嬉しいところです(^^)
本書を読んで、謎が解かれたからといって、「ロマンがなくなる」なんて、がっかりする必要はありません。
ヘンな謎を捏造せずとも、歴史は、謎だらけです。ロマンが尽きることなんて、ありません(^^)
以下に、本書の目次を書いておきますね。
※を付けた項目は、『謎解き古代文明』にない項目です。
はじめに
第一章 「アメリカ大陸の超古代文明」の真相
1 ナスカの地上絵の謎
2 カブレラ・ストーンの正体
3 クリスタル・スカルの伝説
※4 黄金ジェットの正体
5 謎の鉄塊「ロンドン遺物」
6 ミステリーストーンの謎
第二章 「ヨーロッパの超古代文明」の真相
※7 トリノの聖骸布【せいがいふ】は本物か
8 ストーンヘンジの謎
9 ノアの箱舟の残骸
10 アトランティス大陸の謎
11 サラマンカ大聖堂の宇宙飛行士
12 ネブラ・ディスクの正体
第三章 「アフリカ大陸の超古代文明」の真相
13 ギザの大ピラミッドの謎
14 大スフィンクスの伝説
15 アビドス神殿のヘリコプター
16 古代の飛行機「サッカラ・バード」
17 銃創【じゅうそう】の空いた頭蓋骨
18 タッシリ・ナジェールの宇宙人
第四章 「アジアの超古代文明」の真相
19 ムー大陸は実在したか
※20 バールベックの巨石の謎
21 ジャワ島のロケットレリーフ
※22 ドロパ・ストーン・ディスク
23 明朝のスイス製腕時計
24 周処のアルミ製バックル
第五章 「日本の超古代文明」の真相
25 宝達志水町【ほうだつしみずちょう】のモーゼの墓
26 聖徳太子の地球儀
※27 邪馬台国は北朝鮮にあった!?
※28 『東日流【つがる】外三郡史【そとさんぐんし】』の真相
29 皆神山のピラミッド伝説
※30 古代以来の知恵「江戸しぐさ」
執筆者紹介