見出し画像

自分のことをまず満たすことで、相手とうまく付き合える

前回自分の好きと嫌いを知ることが大切だというnoteを書きましたが
今日はその続きというか・・・続きっぽい感じです(歯切れ悪w)

もともと別に自分のことが好き!と思っているわけではなかったけれど、
ここ数年は、自分のことがとても嫌いだった。
どこを切り取っても好きになれなかったような気がする。
自分が憎い存在になって、自分自身に鋭い視線を送っていたような気がする。
だから、自分の好きも認められなくなって、自分の優先順位が下がって
他人に好かれる自分になること必死になった。
自分には厳しく、周りには精一杯優しくすることでこの嫌悪感から救われる気がして・・
でも、この方法は間違っていたんだろうなと気がついた。

「自分を犠牲にして、周りを幸せにすることは難しい」
自分を犠牲にしたり、無視して、周りの人を優先することで
「やってあげている」「見返りが欲しい」という思いが生まれていた。
その思いさえも醜いなと思って、結局心地よくなかった。
きっと、それを受け取らせてしまっていた相手も心地悪かったかもな・・

誰かと一緒にいる時、自分の気持ちを無視して喜ばせようと必死になること
それって相手のことをコントロールしようとしているのかも・・
どちらにとっても良くない状態。

自分の気持ちは押し込めて、周りが楽しめるように
無理矢理その場を盛り上げて苦しくなったりもしたな。
そりゃ、しんどくなるし・・人間関係にも疲れちゃうよな。

もちろん相手のことを思いやることは大切なんだけど
思いやる方法を間違っていたのかもしれない。
まずは自分自身が心地良い状態でいることが大切。
そこから、相手の様子をみながら共存していく。
本当にいい関係ならば、私が楽しんでいる様子をみて
相手も安心して自分の気持ちを感じられるようになると思う。
これで、お互いの居心地の良さが保たれていい関係を気づけるのかもしれない。

自分をまず最初に満たすことで、相手にきちんと向き合える。
相手の感情を自分がして欲しいようにあれこれと手解きするべきでない
それは相手のためではないし、相手の気持ちをコントロールすることは優しさではない
自分は自分の感情をコントロールすることを優先する。

そのために、自分がどんなことが好き・嫌いかを知っておく必要があるんだなと。

なーんか、無理矢理着地させた感もあるかもしれませんが
最近私の気づきでした!

🎧本日のBGM


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?