見出し画像

わからないままでいること

はじめに

 今日は出張で、とても億劫な気持ちになってたんだよ。たくさんの生徒指導主事が集まる講演会だったんだけど…行くのいやだなぁと思ってたわけ。でも、来てみると同期の友達や、前の職場の先輩、野球部の顧問仲間など、多くの人と再会することができました。もう年単位で会っていない人もいたので、ちょっとだけ得した気分かなぁ。今日はそのまま帰れたし、これでよしとしよう。できごとの意味は自分で決めるんだもんね。詳しくは過去の記事をご覧ください!(笑)

今日のつぶやき

 前半は総合確認テストについて。9月の頭にやったテストの結果が返ってきたので、生徒に渡しました。やってから少し時間が経ってしまったのがちょっと残念なんだけど…解答用紙も返ってきたので、振り返りを促しています。テストはやった後の扱いで大きく価値が変わる。「わからないものをわからないまま」にしていることが、最もやってはいけないこと。とにかく、わからないものと向き合うことが勉強の本質だからね。そして、結果の分析。進路選択に生かすデータは限られているので、大切に扱わないといけないね。偏差値や苦手ジャンル、得意ジャンルなど、正しく認識して、ここから先の学習につなげていく。それができれば、きっとここからさらに成長できるからね。
 後半は出張の内容について。最近オレは「学校でどこまでやるか」を懐疑的に考えているから、スマホの話をされるのは少し抵抗はあるけど…知識として持っていて損なことはないと思って聞きました。スマホはホントに便利なツール。オレもスマホなかったら生活できない。だけど、スマホはあくまでも「道具」。使われてはいけない、使わないと。その感覚を改めて感じたなぁ。これを読んでいるみんなも、スマホをうまく使おう。動画編集もSNSも使い方次第でめちゃくちゃ便利。使わないという選択肢はもうないもんな。中学生にもこの感覚が伝わるといいなぁ。

今日の名言

言い訳するなよ。
環境のせいにするな。
腕を磨け。

By 高木 琢也(美容師)

 今日はプロフェッショナルに出ていた美容師、oceanTokyoの高木さんの名言です。テストの結果が出ると、それから目を背けてしまう人がいる。「ちょっと体調悪かったんだよね」「問題があわなかったから」なんて言い訳してします。それ、ダメだから!ちゃんと向き合わないと。「隣の生徒がうるさくてさ」。それ、ダメだから他責の感覚では前に進めない。ただただ、ひた向きに前に進む。そのためにとにかく腕を磨く。そんな生き方がかっこいいなぁ

今日のTikTok


おわりに

 今日講演を聞いていて思ったけど、やっぱり話し方ってめちゃくちゃ大事。メリハリもトーンも、本当に奥深いオレの話し方なんかに落とし込んでいったら…と考えると、学びがあったなぁ。苦手を埋めることも大事だけど、得意も伸ばさないとなぁ。しゃべる面白さを感じながら、成長したいなぁ。

それでは、今日も一緒にいい日にしよう。


いいなと思ったら応援しよう!