見出し画像

とっておきのおつまみレシピ【ポップコーンを最高においしくするコツ】

この直前にアップした記事が、ちょっと重め? だったので
お心直しにお酒のおつまみレシピ公開。


ポップコーンって、
上手く作れば最高においしいのに、
上手く作れたことがない!

と、よく聞きます。
でも、ちょっとしたコツだけなの。

ポップコーンをつくれる人向けのレシピになります。

でも、簡単だしチャレンジしてみて^_^


では、いってみよう!

コツ1
油は良質なオリーブオイルで。

油はたっぷりめに。
ポップコーン用のコーン、ひと握りに対して
オリーブオイル大さじ3くらい!

結構使います。


コツ2
火加減は弱火! 低温でじっくり

冷えた油にコーンを入れて、弱火にかけて、フタをする。
じっくりコトコト、じわじわと。
なべは焦げないように、しっかり振ってね。


コツ3
はじけ始めたら、ふたは少し開けて蒸気を逃す

はじけ始めたら、
蒸気がこもりはじめます。
でも、この蒸気のせいで、しんなりするのよ。
しんなりすると美味しくないのよ。
だからすこーしだけ、ふたは開けます。

コツ4
塩をするのは最後に

音が鳴り終わったら、火から下ろして、少し様子を見ます。
追加で弾ける「のんびりちゃん」があるからね!

そこに塩をして、ふたをしっかりしめて、
再度振る。なんなら、上下に振る。

キャラメル味も、
海苔塩も、
バター醤油も、
全部はじけ終わったタイミングで入れるといいよ。

コツ5
ディップで味変

ディップ形式にするともっと美味しくなる。
半分だけ塩をしないで、ディップ形式にするとパーティ風!

キムチ and マヨネーズ
醤油 and マヨネーズ and 一味
柚子胡椒 and マヨネーズ
みそ and 煮切った味醂で甘味噌風

粉砂糖
きなこも美味しい

チョコレートに牛乳を入れて、湯煎してやわらかくして混ぜるとチョコディップの完成!

マジックソルトも、手作りできちゃう!
塩にスパイス適当に。

抹茶塩
カレー塩もおいしいよ!


ぜひトライしてみてね!

いいなと思ったら応援しよう!

とみいせいこ @おさんぽ日和
サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!