大阪主愛教会に通うビジネスマンのノート
CGM大阪主愛教会の男性社会人(子育てパパ)です。子育てしながら感じたこと、上手くいったこと、思うようにいかなかったことを、記載します。
大手機械メーカー勤務のプロジェクトリーダーが綴る仕事研究マガジン。社会人がすぐに職場で使えるヒントが満載!
8月初旬、京都の柊野の川で、石箕を用いて魚(どんこ)や川エビが採れました。一緒に行った子供たちは大喜び。 ①川草が川に垂れ下がっているあたりに石箕をそっと入れる。 ②石箕の奥(川草のあたり)を足で蹴って、魚をびっくりさせる。慌てた魚が、石箕に入り込むので、川から石箕を引き上げる ③蹴っ飛ばすと川土も舞い上がるので、最初何が入っているの分かりません。ゴミかなと思い、水が切れるのを待つと、色々入っていました。 タモなどで追い込みつつ取る方法もありますが、浅い川では、この石箕
子供達が夏休みを持て余さないよう「カブトムシを採り企画」が出来たらよいねと、何気に先輩に相談しました。そうしたら二つ返事で、「ならば下見に行こう」という話になり、吹田市の公園に下見にいきました。 昼間の下見では、カナブンがいっぱい群がるクヌギ、コナラの木を見つけ、その中で樹液が出ており、臭いが強い場所を見つけておきました。そして「夜になればカブトムシが見つかるだろう」と目星を立てました。 教会内に呼びかけたところ、4人の子供たちの親から参加したいと連絡があり、一人
親子登山、3度目の正直でようやく富士山登頂できました。 小5の時は、高山病で九合五尺、胸突山荘で、下山。 小6の時は、悪天候で九合五尺、胸突山荘で、下山。 今回、中学入った息子と3度目の挑戦を行い、九合五尺の胸突山荘で泊まり翌朝、山頂トライし、登頂成功! 強い日差しの中、9時半から登り始め、途中、雨に降られました。それでも17時に胸突山荘に到着し、17時半から夕ご飯(カレーライス)で、20時くらいに就寝。翌朝3時10分起床、3時40分出発で山頂へ向かいました。 相
今年に入り、ウクライナとロシアで戦争が始まり、ニュース報道を見ながら、収まる気配がなく、無力感に襲われることがあります。notoも書く気持ちがあまり、起きなかったのですが、春も来て、桜も満開なので、再開しようと思いました。 戦争が終結し、両国が平和な国に戻ることを信じ、祈り、聖書の中にある愛の聖句をお伝えします。 【箴言10章12節(ソロモンの言葉:紀元前1000年)】 憎しみは争いを起こし、愛はすべてのとがをおおう。 【コリント人への第一の手紙13章4~7節(パウ
「都会の真ん中で干し柿作り」11月末~12月末 1.渋柿を入手する ・12月末くらいまでスーパーや商店街の八百屋さん売られており、安いので商店街の八百屋さん(かご売り)をお勧めします。 2.ヘタを手でちぎる→枝にタコ糸10㎝を巻く→包丁で皮をむく。 3.沸騰した鍋に10秒くらいつけて、コロコロ洗う。 ・タコ糸を掴んで、鍋に入れて、コロコロ全体を洗う。渋みが取れやすくなり、カビが生えにくなるそうです。 4.ハンガーに吊るして、ベランダで干す。 ・天候、気温にもよりますが、
「#エンジニアでよかった」といっても、製品開発やマーケティング、研究開発など馴染みのあるエンジニアリングではなく、コストのエンジニアリングをしています。この製品は、「これくらいの利益が必要」という目標を立案し、コントロールしながら製品開発を進める仕事です。 自社の強みを生かし製品開発し、販売する。顧客からの確かな評価を得ても、収益が上がらなかったらそればボランティアになってしまうので、そうならないようにコントロールする仕事です。あまりなじみのない仕事で、私もそんな仕事
2021年「#買ってよかったもの」は、【携帯用扇風機】です。夏が終わる9月に買いました。外国人観光客の方が夏に使っていたイメージがあり、「日本に来たらウチワか扇子を使うべきではないか」と、心の中で思っていたので手が出せずにいました。 ホームセンターで売り残りを何気無く購入し、使ってみたのですが、想像以上に、優れモノでした。①充電すれば5時間近く回り続け、②首に掛ければ首元涼しく、③職場デスクに置けば、省スペースで涼しい風が吹きかけられるので、とても快適になりました。
CGM大阪主愛教会の子育てパパです。コロナは、一時収束した感がありますが、教会訪問は人数制限があり、以前のように毎週教会へ行って礼拝を捧げることはできていません。コロナ期間の主日は、各自の場所で守るオンライン礼拝となり、かれこれ1年10か月になろうとしています。 我が家では、午前中に妻と息子が礼拝を守り、その間、私と娘(4歳)が外に遊びに行くといパターンで過ごしてきました。しかし最近、娘も知恵をつけてきたので、日曜日のお出かけが毎回、父のみであることに気付き始め、「3
CGM大阪主愛教会の子育てパパです。今週主日の説教は、「肉体は、霊魂を作るための鋳型である。だから肉体の元となる、心、考え、精神を完全に作りなさい。そのために、自分の矛盾・欠点を松を剪定するようにバッサリ剪定し、装いなさい。鋳物も鋳型を通して作られれば、形が良く価値があるが、鋳型を使わないと形が安定せず価値がない」という内容でした。 メーカに勤務しており、仕事柄、鋳物[型もの]に触れることが多いので、身の回りの工業製品を調べてみました。確かに、品質を安定させるために、何
CGM大阪主愛教会の社会人男性(子育てパパ)です。保育園に通うおてんば娘と中学生の息子がいます。最近は、土日に「どこに娘を連れて行くのか」が悩みの種。この夏、大阪市内のプールは、ほぼ制覇(^^♪ 。子育てをしながら学んだこと、感じたこと、上手くいったこと、また牧師先生から教わったことを、「子育て研究」として書いてゆきます。 牧師先生からは、よくこのように教えられます(^^♪ 「人は作り方次第だ。考えによって、人生の失敗と 成功が左右される。考え方次第だ。だから、親たち
CGM大阪主愛教会の子育てパパです。暑い夏が終わり、朝はすっかり秋めいてきました。そして、8月の強烈に鳴いていたセミが一匹もいなくなり、夜は草むらから鈴虫の音が聞こえてきます。神様は時計のように季節を進めますね。 収穫の秋ですが、牧師先生はこのように、私に教えて下さいます。 「人生も全てのことも、実を手にするには、心と思いと命を尽くしなさい」 収穫の秋、春に蒔いておいた種から実を刈り取る季節です。寒い冬が来る前に、野の鳥や動物に食べられてしまう前に、刈り取りましょう
CGM大阪主愛教会の子育てパパです。教会は明日もオンライン礼拝です。さて、雨の日も多く、気持ちもあまり晴れないので、子育てで思わず笑ってしまったこども語録をお届けします。 あちぇて(開けて)、 しょっくり(そっくり)、 もうお父さんの誕生日こーない[言うことを聞いてくれないときの言い回し]、 あ、夕日がでているよ~[朝日を見て]、 [体重計に乗りたいと言って]何センチか測りたい、[降りたあと」お熱なかった?、 ピタゴマスイッチ(ピタゴラスイッチ)、ひこうきぐ(ひこうきぐも
CGM大阪主愛教会の男性社会人、子育てパパです。結婚して、あっというま、10数年経ちました。先日、結婚するに際して、その時に贈られた牧師先生からの言葉を久しぶりに振り返りました。当時は、結婚式の最中なので、あまり覚えていなかったのですが、改めて聞いてみたら、素敵な言葉でした(^^♪ 神様に出会い、やりがいにあふれた人生を生きてきましたよね。人生で最も嬉しい時が3つあります。生まれた時、結婚する時、出世する時です。いまその嬉しい時を迎えています。自分で相手を選んだようでも
本日は、ノーベル平和賞受賞式のサーロー節子さんの演説全文を紹介します。先日、堺市役所に行ったときに「原爆展」が行われており、その絵の悲惨さに、改めて原爆の恐ろしさと戦争の悲惨さを感じて沈痛な思いになりました。同時に、戦後76年を経てコロナ下ではありますが、オリンピックも開催される平和な日本であることに感謝します。そして、戦争兵器のない平和な世界、地球村が作られることを祈ります。 http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=79180
CGM大阪主愛教会の子育てパパです。信仰をどのように仕事に生かすのか、それは素敵な良い御言葉を聞いて、実践することです。 先日、「忠誠と知恵で用意しなさい」という主題で牧師先生が伝えてくださりました。この週、私は仕事でもがいていたので次のような言葉を意識しました。 1.環境と状況が良くなくても、肯定的に考えて行うこと。 2.仕事の後処理をしっかりすること。(牧師先生が幼いころ農作業をしているときに、ご両親からこの言葉をよく言われたそうです) 3.完璧にしておかない
CGM大阪主愛教会の子育てパパです。明日もオンライン礼拝です。ワクチン接種が進み大衆免疫が作られ、オリンピックも安全に開催されることを祈ります。 さて、子供言い間違い(いいまつがい)を記録して、二人で笑っており、紹介します。 〇娘語録:わんぽけい→万歩計。 おばちぇ→おばけ。 頭をぬるくする→頭を冷やすことの意[熱の時]。 べんぴっさんになるよ→別嬪さんになるよ。 おにぞ→鬼だぞー。 しょうしょう→そう、そう[相槌]。てべり→テレビ。 気付かないで→トイレ行くとき「来な