玉麗(ぎょくれい)

配達業務に従事しつつ、「個人で稼ぐ力」を身に着けるため、数ある副業に挑戦。 その過程で…

玉麗(ぎょくれい)

配達業務に従事しつつ、「個人で稼ぐ力」を身に着けるため、数ある副業に挑戦。 その過程で本業と副業のギャップに不安を感じ、さらなる挑戦を決意。新たな環境を求めて上京し、美容業界への転職をする 喜びとワクワク感と刺激のある人生を歩むコンテンツを記事を書いてます。

最近の記事

自分らしく生きるとは?自由とは?自分の人生に深く向き合ってみよう

「自分の人生を生きる」「自分の人生は自分で決める」 これらの思想・考え方を「リベラル」と呼びます。 「個人の自由」や「自己決定」を重視する考え方が、「リベラル」です。 「リベラル」とは? コトバンクより 「世の中の流れに囚われず、自由に生きましょう」というのが、リベラルの思想です。 「自由に生きろ」「自分の頭で考えろ」「やりたいことをやれ」というのは、自己決定や自由を強調するメッセージ。 しかしこれらの考え方が、現代人に迷いを生じさせています。 多様性の社会、

    • 【30代で上京して失敗した】転職に失敗する人の特徴

      「人生で一度ぐらいは上京してみたい」 上京を考えている多くの人々にとって、東京での生活は大きな夢と希望に満ちています。私もその一人で、転職のために30代で上京しました。 しかし、実際には多くの人が上京後に困難に直面し、「失敗した」と感じることも少なくありません。 本記事では、私が上京に失敗した理由と、「上京に失敗する5つの理由と特徴」を解説します。 私は「これからどのような人生を歩むのか?」このブログに残していきます。「人生変えたい」「何に挑戦したい」と思っている方の

      • 「集中力の質」について考えさせられた

        前回、『左ききのエレン』の漫画を読んで、「自分の人生について深く考えさせられました。」 とても感動した漫画でした。その後、『左ききのエレン』のエレンの作者の「かっぴー」さんのnoteを発見。 集中力を「加速」「最高速度」「持続性」3つの要素に分解。集中力の性質は人によって全く異なるため、自分の強みや弱みを理解し、それに応じた対策を取ることが重要だと思います。 加速 加速とは、集中状態に入るまでの速さを指します。「さあ、勉強しよう」と思ったときに、すぐに集中状態に入れる

        • 左利きのエレンと、自分の人生を重ねる

          「左ききのエレン」という読み終わりました!感動しました。 『左利きのエレン』は、才能と葛藤をテーマにしたクリエイティブ業界を舞台にした物語です。 主人公の朝倉光一は「凡才」と自称しながらもデザイナーとして奮闘し、天才的な才能を持つ芸術家エレン・イェーガーと対照的な人生を送ります。 物語は高校時代の1998年と社会人となった2008年の二つの時間軸で展開され、二人の成長と苦悩、再起の過程が描かれます。 また、光一と幼馴染の加藤さゆりとの恋愛関係もストーリーに深みを加えて

        自分らしく生きるとは?自由とは?自分の人生に深く向き合ってみよう

          【30代で上京して失敗した】転職に失敗する人の特徴

          「人生で一度ぐらいは上京してみたい」 上京を考えている多くの人々にとって、東京での生活は大きな夢と希望に満ちています。私もその一人で、転職のために30代で上京しました。 しかし、実際には多くの人が上京後に困難に直面し、「失敗した」と感じることも少なくありません。 本記事では、私が上京に失敗した理由と、「上京に失敗する5つの理由と特徴」を解説します。 私は「これからどのような人生を歩むのか?」このブログに残していきます。「人生変えたい」「何に挑戦したい」と思っている方の

          【30代で上京して失敗した】転職に失敗する人の特徴

          『バカと無知』は人生観変わる一冊

          https://amzn.to/3T8uC3U 私は橘玲(たちばな あきら)さんの本が好きなのですが、その中でもこの本が一番好きです。この機会に改めて読み返してみました。 【感想文】 多くの人は自分の能力を過大評価しがち。能力の低い人ほど自分を過大評価し、能力の高い人ほど自分を過小評価する傾向がある、とのこと(ダニング=クルーガー効果として有名ですよね) この言葉は本当に使いたくありません。しかし、この本の言葉を借りて言えば、「バカ」の最大の問題は、自分がバカだと気づい

          『バカと無知』は人生観変わる一冊

          『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』が神過ぎた

          「ゼロで死ね」がキャッピコピーであるこの作品。 人生で一番大切なのは「思い出づくり」 お金というのは、体験や経験、ワクワク感、知識や教養などを得るための原資に過ぎません。 お金の使い方は、物を買うより、体験や思い出づくりにお金を使った方が、幸福感は増すらしいです。 こうしてSSを受講している自分は、そのことを実感しています。SSでの1年間は、生涯忘れることのない「思い出=かけがえのない財産」になるでしょう。 SSを受講しないまま、あのまま未だに郵便配達の仕事をしている

          『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』が神過ぎた

          一人(孤独)を楽しむ!

          以前投稿された「マコなり社長」の動画は、友達無し・彼女無し・子供無しの自分にとって、やけにぶっ刺さりました! https://youtu.be/7XyoedeiDo8?si=LyksO3KI_gIWmkCQ 私も一人でいることに関しては、「プロ」レベルと言っても過言ではないでしょう。「プロぼっち」と言えるでしょう。 一人で長岡花火大会行ったり、弾丸で一人で高尾山行ってきたり、先月は新しい転職先での仕事が空白期間を利用して、一人で1週間京都・大阪に行ってきたりしました。「

          一人(孤独)を楽しむ!

          【現代のストレス】みんな何に怒っているのか?批判が消えない理由

          アイドルがファンと交際していた 芸能人が不適切な発言をした 新発売のポケモンカードを転売ヤーが買い占めた どっかの社長が売上金を着服した などなど、不謹慎なニュースが報道されると、たびたびSNSで炎上しますよね。 ものすごく当たり前の話ですが、どっかの芸能人が誰と交際していようが、不倫していようが、差別的な発言をしようが、自分の生活には全く関係ありません。 いつの時代も不倫する人はするし、転売ヤーは消えないし、今この瞬間も、どこかの社長が会社の金を横領しているかも

          【現代のストレス】みんな何に怒っているのか?批判が消えない理由

          長岡花火大会がスゴ過ぎた件。人生で行かないとマジで損!

          長岡花火大会に一人で参加してきました。 花火大会自体、実に7年ぶりの参加でした。 地元の花火大会すらまともに行ったことすらありませんでしたが、30代で人生を変えるため、新たな気付きを得るため、あえて参加してみた長岡花火大会。 実際に行ってみて、「楽しかった」「感動した」というか、人生に対する想いが変わるぐらいの、とてつもない衝撃や刺激を覚えました。 あのクオリティの高さと感動と美しさと迫力と壮大さは、人生で一度は体験してみるべきですね。 さすが「日本一の花火大会」と

          長岡花火大会がスゴ過ぎた件。人生で行かないとマジで損!

          ナンパに成功する秘訣とは?実体験も踏まえて徹底解説!

          30代で上京した私。とあるインフルエンサーが実施するビジネススクールに通うために上京しました。 そのビジネススクールで知り合った受講者の人がナンパをするというので、便乗して参加してみることにしました。 ナンパという言葉に抵抗を感じる方もいるかもしれません。しかし、ナンパってスゴくないですか? 初対面の女性に声を掛けて仲良くならないといけない。冷静に考えてスゴいことをしていると思います。 今回は、ナンパの実体験も踏まえて、ナンパの魅力や成功のポイントをお伝えします。ナン

          ナンパに成功する秘訣とは?実体験も踏まえて徹底解説!

          【30代の人生がつまらない】退屈な毎日から脱却する方法

          毎日が仕事と家庭の往復、週末の飲み会もいつものメンバー。30代に入ってから、20代の頃のようなワクワク感が薄れていると感じていませんか? 私は30代で北関東の田舎から上京し、ナンパしたりシェアハウスに住んだりと、たくさんのことに挑戦しています。 その結果、新しい知識や経験を知り、どんどん価値観が変わっていき、人生が充実しています。 「30代で人生がつまらない」と思っているのは、自分の心が自分にそう言い聞かせているだけ。 30代になると仕事や家庭での責任が増え、新しい刺

          【30代の人生がつまらない】退屈な毎日から脱却する方法

          【人生終了】愚痴・悪口を絶対に言ってはいけない理由を徹底解説!

          愚痴や文句などは絶対に言ってはいけない。 当たり前の話ですが「あの上司がどうした」とか「あの部署のあの人がどうだ」など、居酒屋やカフェで文句を言ったところで、現実は何も変化しません しかし、完全に私の偏見ですが世の中の9割ぐらいの人たちがしている会話の内容は、以下の通りです。 愚痴 悪口 文句 批判 陰口 噂話 「悪いあの人」を批判するか、「かわいそうな私」をアピールし、共感を得る。そんな人が多いように思えます。 この記事では「愚痴や悪口を言ってはいけない

          【人生終了】愚痴・悪口を絶対に言ってはいけない理由を徹底解説!

          【ナンパは都会がいい】上京した機会にナンパしてみた。結果は〇〇

          北関東の田舎から3月に上京したばかりで、現在はシェアハウスに住んでいます。上京した目的は、とあるインフルエンサーの教育プログラムに通うためです。 その教育プログラムの受講者に変人がいて、「ナンパをする」と言い出す始末。興味があったので、自分もナンパをやって挑戦してみることにしました。都会は美人が多いよね~ ナンパのスゴさを考えてみる 冷静に考えてみてください。初対面の女性に声を掛けるだけでもビビるのに、そこから仲良くなってデートをしたり付き合ったり、下手したらそれ以上の

          【ナンパは都会がいい】上京した機会にナンパしてみた。結果は〇〇

          上司からの曖昧な指示

          Canvaを使ってPOP作成の作業をしています。「この書体を感覚で真似して」って言われましたが、「感覚で真似する」って何..? この書体は明朝体らしいですが、明朝体の中でも「○○体」っていう名前があると思うので、それはご存知ないですか?って上司に聞いたら「デザイナーじゃないからそこまで分からない。とにかく感覚で真似してみて!」って言われたのですが、感覚で真似するって何? https://gyazo.com/adb389674e7802f0f53cad7443405793

          上司からの曖昧な指示

          【断言】車はいらない!自家用車を持たないメリットを徹底解説

          車って本当に必要でしょうか?私はいらないと思います。カーシェアリングや自動運転より一層浸透していくであろうこの現代社会において、自家用車を持つメリットや必要性ってありますか? 私は31歳で仕事辞めて車売って、転職のために上京しました。 車を売った結果、身軽になり、とても清々しい気持ちになったことを実感しています。 この記事では、東京では車が不要である理由と、車を持たない生活のメリットを解説します。 ※地方住みやお子さんがいらっしゃる場合、自家用車はあったほうがいいでし

          【断言】車はいらない!自家用車を持たないメリットを徹底解説