イチ

宅建士、インテリアコーディネーター、賃貸不動産経営管理士、ファイナンシャルプランナー 日々学んだことを記録していきます

イチ

宅建士、インテリアコーディネーター、賃貸不動産経営管理士、ファイナンシャルプランナー 日々学んだことを記録していきます

マガジン

  • 嫁語録

  • 不動産

  • コミュニケーション・営業

  • 採用

最近の記事

【嫁語録】足の裏を綺麗にするとお金が集まるらしい 足の先まで念入りに洗うように…何事にも気を配るようにすると良いとのこと たしかに 仕事もプライベートも細かな気配りができた方が良いですよね

    • 新築マンション今が買い時?

      新築マンション価格高騰に関しての記事です。 今は「買い時で売り時」とのこと。 マンション建設をとりまく『今』を考えてみます。 ■ マンション価格高騰の要因 マンションが価格が高騰している最大の要因は建築費の上昇です。 一時は「東京オリンピックが終わったら不動産価格は暴落する!」などと言われていましたが、実際には価格が落ちることはなく、今なお継続的に上昇傾向にあります。 そして今後の価格に関しては、今のところ下がる要因が無いため引き続き上昇が予想されます。 ■ 建築資

      • 【共感力】上達トレーニング

        共感力を高めるための4ステップです。 トレーニングを重ね、共感力を鍛えましょう! ■ 2つの共感 まずは『共感』について。 感情心理学では共感を2つにわけて考えます。 ◆ 認知的共感 相手の視点を理解する ◆ 情動的共感 相手の感情を汲み取る  認知的共感は相手の視点を理解すること、つまり頭で相手の心を理解するということです。 相手の心理への洞察力が高いので、心理学者のように相手の心の状態を自身の知識を用いて把握します。 一方、情動的共感とは相手の感情や

        • 【コミュニケーション】共感力を高める

          コミュニケーションにおいて重要な要素である『共感力』を高めることで、ビジネスでもプライベートでも思いやりのある対応ができるようになるはずです。 人たらしになりましょう! ■ なんでだろう?と思う 相手の話に興味を持ち、相手の意図や心の内を察しましょう。 気になったことは積極的に質問をしてコミュニケーションを取ります。 自分の中で相手の話を咀嚼し自己完結…だけでなく、あえて質問をしてみましょう。 相手に興味を持つことが、共感力を高めるための第一歩です。 ■ 聴き上

        • 【嫁語録】足の裏を綺麗にするとお金が集まるらしい 足の先まで念入りに洗うように…何事にも気を配るようにすると良いとのこと たしかに 仕事もプライベートも細かな気配りができた方が良いですよね

        • 新築マンション今が買い時?

        • 【共感力】上達トレーニング

        • 【コミュニケーション】共感力を高める

        マガジン

        • 嫁語録
          4本
        • 不動産
          5本
        • コミュニケーション・営業
          13本
        • 採用
          3本

        記事

          【嫁語録】『謙虚さ』は、馬鹿な人には伝わらない。なめられるだけ。 『謙虚さ』は頭の良い人にだけ通じるもの。 今日も一日謙虚に。

          【嫁語録】『謙虚さ』は、馬鹿な人には伝わらない。なめられるだけ。 『謙虚さ』は頭の良い人にだけ通じるもの。 今日も一日謙虚に。

          【コミュニケーション】「◯◯と思われたくない」を捨てる方法

          『人にどう思われるか』を気にしてしまう方は多いと思います。 「◯◯と思われたくない」「◯◯と言われたら嫌だ」と思うと、行動は制限され、心もネガティブになっていきます。 「◯◯と思われたくない」を捨てる考え方を紹介します。 ■ 「●●と思わせたい!」と考える 「◯◯と思われたくない」という発想を捨て、「●●と思わせたい!」と考えれば行動が変わります。 前者は受動的、後者は能動的です。 受動的な感覚で仕事をしていて大きな成功を収める人はいないと思います。 相手に電話

          【コミュニケーション】「◯◯と思われたくない」を捨てる方法

          【嫁語録】自分を大事に!他人に尽くす! 自分を大事にしている人は周りにも大切に扱ってもらえる🫶 自己受容と他者貢献!

          【嫁語録】自分を大事に!他人に尽くす! 自分を大事にしている人は周りにも大切に扱ってもらえる🫶 自己受容と他者貢献!

          【説明】言いたいことを伝えるコツ【営業】

          懇切丁寧に熱意を持って説明しても伝わらないことがあります。 自分の言いたいことを正確に伝えるコツを考えてみましょう。 ■ 事前にテーマを伝える まずテーマを伝えてみましょう。 聞き手からすると、テーマを先に告げられることで聞く準備が整います。 上司へ話しかけるときは、相談なのか連絡なのか報告なのか、話のテーマは何なのかをまず伝えるとスムーズです。 ■ PREP法を活用する PREP法とはプレゼンテーションや文書の構成方法の一つです。 Point :要点(結論・

          【説明】言いたいことを伝えるコツ【営業】

          【説明】相手軸で考えるということ【営業】

          自分軸とは『自分がどう思われたいか』『自分が何を話したいか』を第一に考えてコミュニケーションを取ってしまうことです。 仕事でも家庭でも恋愛でも交友関係でも大切なのは『相手を思いやること』。 『相手軸で考える』ということについて考えてみます。 ■ 『自分のことが大好き』を自覚する まずは悪い意味で『自分のことが大好き』であることを自覚し認めることです。そしてそれをやめること。 無意識な時もあります。 相手の話を聞くことが苦手な方や話を聞いてないと言われたことがある方

          【説明】相手軸で考えるということ【営業】

          【営業】説明下手な人の共通点3選

          仕事では『説明』をする場面が多く、物事を正確に人に伝えるスキルが必須です。 説明が下手な人の共通点を考えてみます。 ■ 理解していないことについて説明する インプットがうまくできておらず、事前の準備が不足しているとうまく説明できません。 「自分の考えが説明できない」のではなく、「考えていないから説明できない」のです。 説明する内容をまずは自分がしっかりと理解し、 想定される質問とその答えまで準備しておきましょう。 ■ 自分の伝えたいことばかり言う 自分の伝えたい

          【営業】説明下手な人の共通点3選

          【嫁語録】文章を書くというのは、思いやりの世界線。ルールはあってないようなもの。 WEBライターの奥さんに教わったことを備忘のために記していきます。

          【嫁語録】文章を書くというのは、思いやりの世界線。ルールはあってないようなもの。 WEBライターの奥さんに教わったことを備忘のために記していきます。

          【ロジカルシンキングの基礎】雲雨傘理論とは

          雲雨傘理論とは、物事を論理的に考えるうえでの基礎的な理論です。 「雲が出ていて雨が降りそうだなあ」 「濡れたくないので傘が必要だ」 よくある日常での一場面ですが、これを分析することでロジカルシンキングの基礎が見えてきます。 ■ 3つに分解する ① 雲が出ている 事実、現状、要因 ② 雨が降りそう 情報、解釈、予想 ③ 傘を用意する 行動、対策、提案 3つのステップに分けて物事を考えます。 これだけで課題解決のためのロジカルシンキングが成り立ちます。 

          【ロジカルシンキングの基礎】雲雨傘理論とは

          【住宅ローン】金融機関が審査する項目20選 ②

          こんにちは。 金融機関が審査する項目20選第2段です。 これから住宅ローンを組もうと考えている方、新人不動産営業マンの参考になりましたら嬉しいです。 それでは早速、確認していきましょう。 ■ 職業・勤め先 一般的に住宅ローンを組む上では、サラリーマンが最強です。 金融機関はお金を貸し、金利を乗せて回収することで利益を得ます。 サラリーマンであれば、安定して給与が支払われるため、返済が滞ることは少なくなると判断されます。 個人事業主、会社役員でも住宅ローンを組むこ

          【住宅ローン】金融機関が審査する項目20選 ②

          【住宅ローン】金融機関が審査する項目20選 ①

          住宅ローンを組む際、『事前審査』と『本審査』といわれる2度の審査を通過する必要があります。 審査では、本人の信用情報や年収、勤務先など様々な点をチェックされます。 結果として全額借入可能の「承認」、借入不可の「否認」、融資金額が減らされる「減額」の3種類があります。 一般的に住宅ローンに落ちるとは、「否認」「減額」のことを指します。 金融機関が審査する際にチェックする項目を、2回に分けて確認していきます。 ■ 完済時年齢 完済時の年齢を80歳と定めている金融機関が多

          【住宅ローン】金融機関が審査する項目20選 ①

          【嫌われる人の話し方】4Dワードにご注意

          『人は話し方が9割』より、嫌われる人の話し方を考えてみます。 コミュニケーションを取る際は、以下の点に注意しましょう。 ■ 4Dワード ① でも ② だって ③ どうせ ④ ダメ 意識しないと何気なく使ってしまいます。 言葉の頭に必ず「でも」が付く、『冒頭絶対でもマン』がいます。 その人は、否定でも肯定でも「でも」から始めます。 相手を傷付ける意図がなくても、聞いた側がどう感じるかが全てです。 基本的に相手の話を否定することは避けましょう。 否定しなく

          【嫌われる人の話し方】4Dワードにご注意

          【雑談力】好かれる人の話し方

          雑談力を高めることで、仕事もプライベートも上手くいきますよね。 雑談力がある人、好かれる人の話し方・聞き方の基本的な特徴のごく一部をまとめてみます。 ■ 相手軸でコミュニケーションを取る 好かれる人は、相手軸でコミュニケーションを取ります。 常に相手を主役にし、相手の重要人物視されたいという欲求を満たします。 自分は主役を引き立てる助演に徹します。 自分がシュートを打つことはせず、常に絶妙なアシストをし続けます。 間違っても相手のボールを奪って自分がゴールを狙いに

          【雑談力】好かれる人の話し方