![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129927672/rectangle_large_type_2_5c4f29595abc0a292da3ad52f4ab4aae.jpeg?width=1200)
【目印を見つけるノート】1400. 「やりたいこと」の1ヶ月点検
雪が降っています。
通勤電車は今は大丈夫です。
職場から歩いてすぐの大学にあるギャラリーに「とある展示」を見に行きたいと思ったので、仕事が終わってから向かったら予想に違わず、閉まっていました。
「そりゃ、そうですよね。この雪ではね」とつぶやいて、
雪の中をてくてく歩いていたのでした。
蛍雪というには少し強かったのでしょう。
今年の当初から、10の『今年やりたいこと』を挙げていきました。今日は1400日目とキリもいいですし、自分でももう忘れそうなので、今日は検証大会にしましょう。
10のやりたいこととして挙げたのは下記の通りです。
・『江戸の学者さんノート』をつくる
・音楽に浸る
・歩く
・外国語や海外の情報に触れる
・通勤時間を楽しむ
・小さな新聞をつくる
・愛と平和を大切にする
・小説を書く
・じきに旅に出る
・自習
いっこずつ検証します。
・『江戸の学者さんノート』をつくる
🌟🌟🌟
🚶えーと、こちらはまだ60人と進行は鈍化。100人までは一気に書けると思っていたのですが😖
![](https://assets.st-note.com/img/1707134187854-g3rvAjh0Ct.jpg?width=1200)
先日の群馬行きで高山彦九郎記念館のリーフレットをいただいて読んだのが、あえて言うならトピックスでしょうか。一人一人を知ることも大切です。
行ければよかったのですけれど。
まあ、そこそこの進捗です。
・音楽に浸る
🌟
🚶これは1月、不調でした。うちで聴くのもそうですがライブに行けず、来日するアーティストのSNSを見ては、「いいなあ、行きたいなあ」とつぶやくばかり。レポートを見ては複雑な気持ちになっています。
進捗は「夢子さん」です😨
・歩く
🌟🌟🌟🌟
🚶先日の群馬行きではRayさん余裕で1万歩超えだったそうなので、私もそれより歩いたでしょう。通勤も少し余分に歩いています。今月は歩きを伴うイベントに参加予定なので、おぼろげなラインはクリアできそうです。
『夕暮れ野川は武蔵野の果て?』(マガジン)にもひとつ投稿できてよかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707134246154-pYLXnhjCK0.jpg?width=1200)
・外国語や海外の情報に触れる
🌟🌟🌟
🚶相変わらずBBCやロイターやCBSのニュースを見ていますが、もう一歩進めたらいいなと思っています。今月は1冊洋書を買ってみる予定です。また、『マザーグース』をRayさんと読むという話がいつのまにかどこかに消えているので、負担にならない程度にちょっとだけやりたいです。
・通勤時間を楽しむ
🌟🌟🌟
🚶無駄に使ってはいませんが、楽しんではいないかもなあ🤔noteを叩くか調べものをするか『オデュッセイア』を叩くか……三択しかないので、幅を広げたいです。開拓の余地ありというところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707134905628-efv4MabcS7.jpg?width=1200)
・小さな新聞をつくる
🌟🌟🌟🌟🌟
🚶きのう2号目が完成しました。クリア。
![](https://assets.st-note.com/img/1707134158277-9bjNbqLh4l.jpg?width=1200)
・愛と平和を大切にする
🌟
🚶星ひとつなのは、『世界の情勢』です。どこの戦争も終わる気配がないどころか、さらに拍車をかけようとしています。自分が大切にするのも大事ですが、100年200年のスパンで見て真っ当なことなのでしょうか、といいたいです。
・小説を書く
🌟🌟
🚶今は畑の土を整えているようなイメージです。定例のものは変わらず、遅れぎみで更新しています。
小さな新聞では現在公開している小説を自己紹介しています。小説のフォローアップ的な作業なので、それも合わせてのかろうじて星2つです。
・じきに旅に出る
🚶🌟🌟🌟🌟
環境などの制限があることを考えれば、
「小さな小さな学び」を兼ねた「小さな外出」は上々だったと思います。それが今後の旅につながっていくのですから、「どうせ」などと言うことなく、怠らなかったことは十分に肯定に値すると考えます。テストでいえば76点かな🤔
![](https://assets.st-note.com/img/1707134405550-1jwYHPWWwZ.jpg?width=1200)
ちなみに、自分という人間を高いものとして称賛することはないのですが、自分のすることは肯定しています。
・自習
🌟🌟🌟🌟
🚶1月は初めてセミナーで古代の歴史に触れて、まだまださっぱり理解していないのですが、とっかかりができたと考えています。今月は新聞スクラップの整理(と読み返し)、今後読みたい本のピックアップ、ワインと香水、武蔵野台地の際を見に行くなどしました。まだまだ総花的ですが、おいおい絞ったり広げたりできるのかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1707134338288-9Gee8CU13W.jpg?width=1200)
『やりたいこと』と公言していますから、やはり1ヶ月点検は大事です。あとは、3ヶ月、半年、1年でしょうか。
「やりたいこと」を「やったこと」にするために。
それでは、今日の曲です。
Cowboy Junkies『Sun Comes Up, It's Tuesday Morning』
これは、私の希望ですね😅
明日はぎらぎらお日さまが照って、
路面凍結をなくしてほしいなという……。
皆さまもどうかお気をつけて。
それでは、お読み下さってありがとうございます。
尾方佐羽
#エッセイ
#ブログ
#日記
#検証
#今年やりたいこと
#進捗
#雪
#総合まあまあ
#継続
#音楽
#CowboyJunkies
#LosingMyReligion
#SunComesUpItsTuesdayMorning
#毎日note
#noteの書き方
#やっていること
#学んでいること
#愚者
#どうかお気をつけて