スクリーンショット_2019-10-09_12

【筋トレ編】スト値を上げるためのおすすめサプリ【無料note】

某モテコンサルの方も「巨乳を抱きたいならまずは筋肉ある自分になれ」的なことを言っていましたが、雰囲気をかっこよく見せる、Tシャツ短パンでもかっこよく見せるという点で体型はとても重要だと思います。

体つきが変わると周りからの見た目の評価も変わるし、何より自分に自信がつきます。風邪もひかない健康体になるので、マジでおすすめです。
自分自身も筋トレスタート時は、ベンチプレス55kgがMAXでしたが、今は100kg上がる体になりました。

筋トレの効果を最大限発揮するためのサプリやおすすめプロテインなどを紹介しているので、短期間で体つきを変えたい人はぜひ参考にしてみてください。

プロテイン

Gold Standard(Optimum Nutrition)

スクリーンショット 2019-10-09 11.36.02

プロテインの王道であるGold Standardは、味よしコスパよし溶けやすさよしの製品です。味は、ダブルリッチチョコレートが一番美味しくて王道ですね。

そして、水で溶かすべきなのか牛乳で溶かすべきなのかという意見がありますが、基本は水で溶かすのをおすすめします。
ただ、牛乳にもたんぱく質は含まれているので、「とにかく今は体を大きくしたい」というバルクアップ期の方は、低脂肪牛乳でも良いと思います。

体が細いという人は、ウェイトゲイナーという増量用のプロテインを初期に飲むのもおすすめです。
自分も筋トレ始めた頃に飲んでいましたが、牛乳に溶かすと1杯あたり500-1,000kcal程度取れるので、一瞬で体が大きくなります。

Amazonの商品ページ

クレアチン

クレアボル(HALEO)

スクリーンショット 2019-10-09 11.36.47

クレアチンは、筋力向上に役立つアミノ酸です。短期的に筋力が上がって体の変化も見られるので、これはマジでおすすめです。
ベンチプレスやバーベルスクワッドなど強度の高いトレーニングを行う人は飲むと良いと思います。

他にも海外のメーカーで安く手に入るパウダー・サプリメントはありますが、個人的にクレアボルの風味が好きで、プロテインに混ぜて飲むと激ウマです。

Amazon商品ページ

グルタミン

L-グルタミン(Gold Nutrition)

スクリーンショット 2019-10-09 11.37.19

グルタミンは、免疫力の向上や筋肉の合成に役立つアミノ酸です。
筋トレ後の疲労回復を早めることができ、風邪も引きにくくなるので、プロテインに入れて飲むことをおすすめします。

Optimum Nutritionのグルタミンでも良いんですが、スプーンが付属でなく不便に感じたので、Gold nutritionのグルタミンを紹介しておきます。

iHerbで買われる方は、10%OFFになる紹介コードをぜひご利用ください。
BGS9379

iHerbの商品ページ
Amazonの商品ページ

BCAA

Xtend BCAA(エクステンド)

スクリーンショット 2019-10-09 11.38.06

BCAAは、バリン・ロイシン・イソロイシンという運動時に持久力を高めたり筋トレのパフォーマンスをあげるアミノ酸です。
減量中であまりカロリーを取れないけど筋トレの効果を上げたい人におすすめで、トレーニング中に飲むと良いと思います。

iHerbの商品ページ
Amazonの商品ページ

EAA

EAAパウダー(バルクスポーツ)

スクリーンショット 2019-10-09 11.38.33

EAAは、9種類の必須アミノ酸を全て含むサプリメントです。
必須アミノ酸は、体内で作ることのできないアミノ酸で食事やサプリなどで取り入れるしかありません。
BCAAも必須アミノ酸の一種ですが、EAAはBCAAも含むサプリということになります。
筋肥大、筋トレ時のエネルギー、筋肉の疲労解消など全般に効果があります。

パウダータイプとタブレットタイプがあるので、好きな方を飲むと良いかと思います。

Amazonの商品ページ


フィッシュオイル

ナウフーズ ウルトラオメガ3

スクリーンショット 2019-10-09 11.39.46

フィッシュオイルは、オメガ3脂肪酸(DHA・EPA)という体内では作ることのできない必須脂肪酸を摂ることができ、筋肉の分解抑制や筋肉の成長促進を見込めるサプリです。
DHA・EPAは脂の多い魚(マグロなど)や貝類(カニやカキ)に含まれているんですが、体作りをしているとどうしても肉に寄りがちなので、魚不足だと感じる方におすすめです。

ナウフーズのフィッシュオイルは、DHA・EPAの含有量が多くiHerbで購入するとめっちゃ安いので、コスパ最強です。

iHerbの商品ページ
Amazonの商品ページ

プロテインバー

一本満足バープロテイン

スクリーンショット 2019-10-09 11.42.36

たんぱく質:15g
1本でたんぱく質15g取れるプロテインバーです。
下記で紹介するプロテインドリンクと一緒に食べれば、おやつ代わりにもなるしたんぱく質30g以上補給できるので、小腹が空いたタイミングで食べることをおすすめします!

ライザップのプロテインバーもたんぱく質10gほどですが、味が美味しいのでおすすめです。(脂質も多いですが。)

Amazon商品ページ

プロテインドリンク

ミルクプロテイン(ザバス)

スクリーンショット 2019-10-09 12.33.31

たんぱく質:15g
何かしらトレーニングをしたことがある人は、飲んだこともあるかと思いますが、一番手軽にコスパよくたんぱく質を補給できる飲み物です。
コンビニですぐ手に入るので、毎日飲む習慣をつけると良いかと思います。

個人的な味のおすすめランキングは、こんな感じです。
ヨーグルト>レモネード>すっきりフルーティー>ココア=バナナ

Amazon商品ページ

ブルードラゴン(HALEO)

スクリーンショット 2019-10-09 12.32.38

たんぱく質:20g
1本あたり200mlで300円程度と少し高いですが、手軽にたんぱく質が補給でき、ダイエットにも向いた飲み物です。
自分は、いつも夕食後のお菓子と一緒に飲んでます。

高いのになぜリピートしてしまうかと言うと、美味しさが今までのプロテインドリンクとは桁違いなんですよね。
いつもストロベリー味を飲んでますが、本当に甘さ控えめのいちごミルクにしか感じないです笑。

Amazon商品ページ


1日摂取すべきたんぱく質は?

いろいろと紹介しましたが、筋トレをするのと同時に食事もかなり重要です。よく「1日にどれくらいたんぱく質取ればいいか分かんない」と言う人がいますが、短期間で筋トレの効果を出したい人は、体重×2.5~3gのたんぱく質は摂取したいですね。体重60kgだとしたら1日150g以上のたんぱく質を取り続けると良いと思います。

自分の場合は、下記の通りで1日200g程度取るようにしています。

朝起きてプロテイン(30g)、昼ご飯(40g)、おやつ(30g)、トレーニング後プロテイン(30g)、夕食(50g)、夕食後プロテインドリンク(20g)

あと体を大きくしたいのであれば炭水化物(カロリー)もなるべくたくさん摂ることをおすすめします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?