![マガジンのカバー画像](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_magazine_header-fcef937b52acc29928856475838f16e16c530559fc5e72d04d56d795ceb0dc0f.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
【ギタリスト小南数麿】配信LIVEで投げ銭
弊社で制作を務めております【ギタリスト小南数麿】
明日11/1が誕生日!というわけで
noteを開始。↓ぜひフォローを!
そして明日バースデー当日
11/1(日)18時から、配信ライブを開催します!
↑チャンネル登録もお願いします♪
コロナ禍になって以来、地道に配信ライブをYouTubeで行ってきた小南数麿ですが、今回初の!投げ銭を受け付けようと思います。
その1)BASEで投げ銭受付
BASE100万店舗達成記念セール中。
弊社は2箇所にECサイトを持っていまして。
1箇所は ツクツク というポータルサイト内。
こちらはwebチケットも発行でき、お買い物をするたび貯まるポイントは、ツクツク内の他の出店者のところでのお買い物にも使えるお得さが良いと思う。
メルマガの発行もしやすく、重宝しています。
それともう1箇所が「BASE(ベイス)」。
香取慎吾さんがCMをしてるのでご存知の方も多いのでは無いでしょうか。
ライブハウスを支援したい。
ライブハウスに初めて行ったのは、多分大学生の時。
多分初めては筋肉少女帯だったんじゃないかなぁ。
今は亡き大阪のW'ohol(ウォーホール)か東京の日清パワーステーション。
どっちかだと思う。ドキドキして行ったけど、とても近くて、ホールとは違う雰囲気にびっくりした。
聖飢魔IIの「ふるさと総世紀末計画」ツアーで、なんと京都のMUSE HALLにきたんだな。懐かしい。
海外からのアーティストも当時
ライブ音源の配信スタート!
弊社で制作マネジメントを行なっている
クリエイターユニットn/
郷ひろみさんコンサートのアレンジャー&バンドマスターを務める田中直樹と、同バンドでキーボード・コーラスを務める沼井雅之のユニットです。
2月のライブ当時も、新型コロナウイルスの感染拡大が始まった頃で、ライブにお申し込みいただいた方の中にも、周囲の方とのご相談や自身のご判断で、ライブ会場に来られなかった方もいらっしゃいました。
そし
SpotifyやAppleMusicで聴ける!
サブスクでもお楽しみいただける弊社関連アーティストの音源。
CD制作時にAmazon流通とサブスク登録をしています。
以下のアーティストCDは、Amazon以外だとnoteにリンクしている弊社BASEショップや、ツクツクショップでも販売しています。
・BASEショップ https://nuclearness.thebase.in/
・ツクツクショップ https://tsuku2.jp/nc_sh