#27 やりたいことができない「辛い時期」は「〇〇期間」
こんにちは。凪沙です。
今日も見に来てくださり、ありがとうございます。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
私は今、さくらももこさんの作品の一つである『ほのぼの劇場①』を読み終わったところです。
この作品を簡潔に説明すると、
作者の過去の思い出の数々が、ゆるゆるとしたテンポ感で描かれた漫画短編集となっています。
〇お気に入りの言葉
今回みなさんにご紹介するのは、最後のページに綴られていた一節です。
やりたいことができない時期。
それは誰にでも訪れる時期ですが、その理由は人それぞれです。
私の場合は、患っている精神疾患が大きく作用しています。
不安障害・パニック障害の影響で、
人混みや大きな音、閉鎖空間に恐怖を感じたり。
大学にも通えずに、休学に至ったり。
世の受験生だって、この時期にぴったり当てはまる人達ではないでしょうか。
進路選択のために夢について思考をめぐらす一方で、関係のない知識を詰め込む勉強に力を入れなければならない。
自分だけの「夢」を見て他者に語ってみると、残酷に現実を突きつけられる。
他はどうでしょう。
例えば、バイト・仕事三昧の人。
(いわゆるバ畜・社畜の方)
本来、プライベートを楽しんだり家族を養うために働き始めたのにも関わらず、
働いて得た賃金を使う機会が、仕事の時間によって奪われてしまっているケースが少なくありません。
こう文字に表してみると、すべてが本末転倒になってしまっていますよね。
そんな矛盾を抱えた辛い時期。
乗り越えるためには、発想の転換が必要です。
「生産性の無い、ただ苦しい時間」
であると、捉えるのか。
「夢の育成期間」であると捉えるのか。
考え方を強制するつもりはありません。
しかし、
どちらにせよ同じ辛い時間を過ごすのなら、私はより素敵な考え方で生きていきたいと思います。
〇最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は比較的短い内容となりましたが、みなさんはこちらの方が読みやすいでしょうか...??
誰にでも訪れる「辛い時期」。
どう考えるかは君次第だと、さくらももこさんに教えていただいたように思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
それでは。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?