見出し画像

【おすすめの本】人生は運に左右される!を深読みしてみた。

ひろゆきさんの本を購入しました。

『人生はかなり運に左右される』の一説を紹介したいと思います。

著者名:ひろゆき
書名:誰も教えてくれない日本の不都合な歴史

要約

努力でなんとかなることもありますが、じつのところ、人生では「運」に左右されることが、幸か不幸か多いと思っています。

この本を読んでいるあなたは、「運がいい人」だと思います。

すごく安全で、当面は戦争とは無縁な日本に生まれています。

日本のパスポートを持っていれば、ほとんどの外国に行けます。

もし北朝鮮に生まれてたら、中国以外、ほぼいけないでしょう。

この世は努力してもどうにもならない、運に左右されることが多い。

このことを知っていれば、無駄に落ち込んだり、労力を浪費したりすることはなくなるのではないでしょうか。

感想

私も、運に左右されることはあると思います。でも、その運を掴む時に準備をしておくことが大切だと思います。それが努力になるんだと思います。

私は、たまたま入社できた会社で働き、それがある日を堺にうつ病になり突然崩れる日がきました。

これも運。必然的な。現実はそれから絶望、無職です。なんで私が。。

しかし、福祉施設にいくにつれて、体調も良い日が多くなり何とか生きていけることもわかりました。

地道にスモールステップしています。

今では回復して、本書を読んで不幸中の幸いと捉えることができるようになりました。

私は、一度ストレスによるうつ病になったので考え方を変えました。私の体質としてうつ病になりやすい。それはハードワークの結果分かりました。

なので、お金をもってストレスフルの精神不調気味な状態よりも、私の場合はお金が少なくともストレスの少ない方が落ち着いて暮らせることがわかりました(家族との時間も取れてる)。

そして、最近は「人生=精神状態」とも思います。

ここからは、お金を持っていない人の妬みと思うかもしれませんが極論、仮にも億万長者であっても、精神不安定でうつ病では幸せではないと思います。

もちろんお金はあった方が良いけれど、ほとんどの人は時間と引き換えに対価として給料を頂いているので、その分の大変さと自由時間は物理的に減ります。

一般的にお金を多く稼ぐほど大変です。

私は、プラスに捉えてどんな生き方が今後出来るかを考えさせてもらう時間を頂けたと思うことにしました。これも運かと思います。

ここからは、今後待ち受ける運を掴むための逆算として自分の体調(ちから)を鑑みて、対策をして望む体制を整える。

それは面接やたまたまタイミングよく出てきた求人など。それに向けて体力や体調、メンタルの安定を整える、スキルアップ(募集に必要な)。

運と準備。とても考えさせられました。

以下にリンクを貼って置きます。ご興味ある方は一読してみてください!

本屋でも買うことが出来ると思います(私は本屋で購入)。

※店舗により在庫がないところもあるかもしれませんのでご容赦ください。

いつも、ご覧いただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集