マガジンのカバー画像

JCの拡大論

15
JCの拡大論をまとめました。 拡大に悩んでいるLOMやメンバーの助けになればと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

 【JCの会員拡大の意義とは?】の続き そして 拡大論まとめ②

お待たせしました。いやお待たせしすぎたのかもしれません拡大論を書いてから、約1年が経過し…

市川展久
1か月前
1

拡大論のまとめ① そもそも拡大って?

拡大のセミナーを様々行ってきて 更新がかなり滞っておりましたが、 2023年の夏から様々なと…

市川展久
1年前
2

交流と拡大についてのセミナー at町田

東京ブロック交流活性委員会 公開委員会拡大セミナーin町田 2023年4月12日 東京ブロック協議…

市川展久
1年前

伝わっているようで伝わらない 【JCの会員拡大の意義とは?】

人が減るから拡大をするのか? 会員拡大がなぜ必要か? そんなセミナーを受けたことがある人…

市川展久
1年前
5

拡大の手法編③【全てのJCメンバー向け】 対象者との接し方

少し更新に間が空きましたが、 手法編の続編です。 今までは手法編では 先輩(OB)からの紹介…

市川展久
1年前
10

拡大の手法編② 【企業向けの拡大方法】

拡大の手法編①につづいて 拡大の手法編②です。 JCI町田のメンバー構成 2022年度のJCI町田…

市川展久
1年前
3

誰もがわかる目標が必要な理由

単年度制を活かす JCは1年で組織が変わるため、目標は基本長くても1年単位となります。 会員拡大もほとんどのLOMが1年の年間目標を立てていると思います。 しかし、ただ 〇〇名入会! と目標に掲げても、中々伝わりにくいのではと思います。 2022年のJCI町田では 会員数100名必達 を目標に掲げて拡大運動を続けてきました。 期首64名スタート、退会者なども踏まえて 44名拡大 が予定者から組んだ計画でした。 44名拡大 と 100名LOMへの到達 どちらの

拡大の手法編① 【紹介と先輩との協力体制】

色々、様々、抽象論書いてきましたが、 お待たせしました。 今回はやっと拡大の手法編です。 …

市川展久
1年前
5

人見知りでも拡大はできるのか?

人見知りの私 私と会ったことある人はわかると思いますが どちらかというと、「たくさんしゃ…

市川展久
1年前
3

「〜」をやれば拡大は成功する?

魔法の手法は存在しない 最近、よく質問をされます。 町田さんはどうやって拡大を成功したん…

市川展久
1年前
1

異業種交流会JMACsとは

異業種交流会(JMACs)の開催 さらに、町田では異業種交流会(JMACs)を例会とは別に開催し、…

市川展久
1年前

持続可能な拡大運動とは【理想論と現実】

拡大の理想論について 会員1人が1人を拡大すれば良い そんな言葉を聞いたことある人がいると…

市川展久
1年前
5

やるかやるか

数字に基づいた拡大について記事を書きましたので、 今回は精神論を 根性論、精神論だけでは…

市川展久
1年前
4

ロジック(数字)に基づいた会員拡大 その②

ロジックに基づいた会員拡大についての続編です。 拡大運動を分解して考えよう 拡大運動を分解して考えてみましょう。 対象者が入会するまで、いくつかのフェーズに分かれると思います。 ここでは大きく4つに分けてみました。 ①出会い(すでに知り合いのパターンも) ②勧誘(例会、事業、懇親会へ誘う) ③出席(例会、事業、懇親会に出席してもらう) ④クロージング(入会を促す、意思確認) 1人を入会させるのにかかる時間は 仮に1人で①〜④をやると想像してみてください。 何時