見出し画像

振り返る今日の下書き

それとなく。なんとなく。それでも今日を生きている。

限られている、生きていられる時間。
あっという間の人生、一生なのに、一瞬で過ぎ去ってしまうと言うのに
僕らは馬鹿なのです。愚かなのです。

でも、自虐に酔えるほどは落ちぶれてはいないのです。

・・

・・

ありきたりな言葉だけれど、言葉に出来る事は言葉にした方が良い。

伝えなくても良い事は伝えなくていい。
伝える事が正しく出来るなら。
言葉にした方が良いと思う。

そうでなくても、人は生きてはいけるけど。

・・

だから考え過ぎは良くない。気にし過ぎも良くない。

けれど、気にしなさ過ぎる人も、良くはない。

人間は社会の中で生きているから。

今日も思う。社会とは、他人との共存共生の世界だ。

その中で僕ら人間は生きている事を忘れてはいけないと思う。

それを忘れても平気なのは、口だけ、の人間と一緒だと僕は思うのよ。

・・

・・

子供がその時に思いついた事や、思った事を口にするのと同じ。

怒られた人が、気に入らないことがあった人が。
咄嗟に吐く反論や口答えと同じ。

悪気は無いの。悪意は無いの。でも故意はあるのよ。

だからそれ、「自覚」はあるのよ。

・・

窓の外を見ていた。

今日も昨日も明日も僕らは生きている。

振り返った。

・・

「終わったら話をする」

「笑い話になったら話するわ」

そういって今に至る。

・・

言葉に出来ないのではない。
なんとなく見えてきた物や事がある。

感覚的な話では無く。
なんとなく。そういう事なんだろうなと思うだけの話。

今僕が考えている事が間違っていたとして。
それを変える事も、変えていく事も、直す事も自分。

間違えないで。
勘違いしないで。

すべて、では無いのだ。

自分が関わる、自分に責任がある事は、自分次第なのだ。

・・

・・

社会と人間は繋がっているから。
そうやって、そういう事が起きては消えて。起きては忘れて。

起きては、起きては、起きてはと一杯一杯になったりもして。

人はそれらを抱えて、忘れて、抱えた事も忘れている。

人は死ぬまでそれを繰り返している。

悪い事では無くて、ただそれだけだって。
なんとなく、漠然とだけど、考えればハッキリと見えてくる事がある。

分かってくる事もある。

わからなくても、いいこと。
わかったとして、悪いとは決まらない。限らない。

悪いなら、悪くならなければいい事。

・・

僕もわかっている。
別にカッコつけて言っている訳ではない。

僕も逃げ続けている事は分かっている。
本当ならば、今すぐにでも、変れるのに、変れていない。

変わらないでいる自分、も気が付いている。理解している。

だからって、黙って、蹲って、泣いてはいない。

・・

僕は不安で怖い。
もうこれ以上傷つきたくない。

これ以上傷つきたくない。
これ以上傷つかない様に、ストレスや痛みを回避しようと、苦しんでいる。

これ以上傷つかないように耐えている。
それを理解してくれとは言わない。

他人は、他人事の時だけ都合よく理解出来ないのだから。


・・

・・

ストレスや溜め込んだ感情の負荷は、爆発した時、地獄になる。

僕は地獄を少しだけ見た事がある。だから、それも回避する。

僕だから生かされた奴、見逃されているお前。良かったと思え。
僕も、逆の立場や時の事を考えて、
「生きていられて良かった」
と今は思っている。

そんな事は3年前くらいに気が付いてる。
だから今の事も、自分の問題だと思う。


・・

そこに辿り着くまでの不安と戦う僕らの、雨の中で生きて。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集