マガジンのカバー画像

野村の日記

100
思い付くことがないのに無理やり思い付かせて毎日書いています。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

6月30日の日記「土砂降りの痛みの中を」

 会議をしていたら帰りが10時を過ぎてしまった。つっても仕事じゃなく、8月の社員総会で毎年…

野村
4年前
4

7月1日の日記「レジ袋有料化の本質」

 ノクチルのシナリオイベントを読んでたら深夜の4時とかになっていた。ノクチルってのはね、…

野村
4年前

7月2日の日記「快楽(けらく)としての飲み物」

 疲れた・特に書くことがない・明日のも朝早いの三重苦なので、今日の日記は短めで。  朝、…

野村
4年前
2

7月3日の日記「オモオモの実を食べて、全身オモシロ人間になりたい」

 7月3日、完全に昨日だな。今まで、日を跨いだ深夜に書いたり、次の日の午前中に書いたりした…

野村
4年前
1

7月4日の日記「仕事用の人格を作るのだ」

 えっ!? もう夜の4時!?  妙ですねぇ。今日は朝の10時に起きて、新しい携帯の設定をし…

野村
4年前
3

7月5日の日記「ピザと選択と私」

 今日は都知事の選挙に行ってくるという、社会的なポイントが高い行為をしたので、反動で午後…

野村
4年前
2

7月6日の日記「正常か異常かなんて」

 「あと丸一日残ってる」「夜の3時に寝ると考えたら、あと半日残ってる」「あと5時間以上は残ってる」「まだ2時間も残ってる」と、まだ〇〇時間残ってると思い続けながら土日を過ごしたのに(のに?)、結局月曜日は来てしまった。カウントダウンをしたことでかえって、時間の流れの無情さを噛み締めてしまったような気がする。そういうのは舌も経由せず飲み込んで、水で一気に流し込むべきだった。ただ、月曜日も同じようにあっという間に終わってしまった。楽しい時間は過ぎるのが速いというけれど、楽しくない

7月7日の日記「娯楽のN刀流、受けてみよ」

  朝、電車の乗り継ぎの時に軽い腹痛に襲われて、トイレ行くか会社まで我慢するか迷ったけど…

野村
4年前
2

7月8日の日記「書くことが好きなんじゃない、考えることが好きなんだ」

 会社関係で今日の午前までに書いときたい文章があったんだけど、昨日の夜は眠くて書ける気が…

野村
4年前
1

7月9日の日記「『自分だったら』の仮定に意味はあるか」

 Twitterで見かけた漫画の話していい? いいよあり。  それは続きもの漫画で、素直になれ…

野村
4年前
5

7月10日の日記「計画的犯行」

 土曜のお昼はみなさんご存知、金曜の日記を書く時間だよ〜!  木曜日の夜も、0時くらいに…

野村
4年前
2

7月11日の日記「内なる神の声を聞け」

 暑さで眠りに集中できんかったね。平日は日が高くなる前に起きてるからあんま気になんなかっ…

野村
4年前

7月12日の日記「勝ち方に拘りたいのなら」

 夜の2時くらいから、昼の11時くらいまでポケモンやってた。振り返ったら思ったよりもやって…

野村
4年前

7月13日の日記「理解できるもの・したいもの・しないもの」

 昨日は半裸になって扇風機の風を浴びつつ、暑さに耐え忍ぶように寝たのに、今日は長袖を着て毛布を被りながら寝た。気温めちゃくちゃ、体壊れますわ。4月入ってからまだ1度も体調崩してないのが不思議。てか、ここ2年くらい風邪すらも引いてないかも。生活習慣ボロッッボロッッッ(巻き舌)なのに。そろそろ引いとかないと、まとめてでっけーのが来そうで怖い。人生って、そういうシステムでしょ?  月曜日はジャンプ曜日。来週で『ハイキュー!!』最終回かあ。ここ最近で1番面白いと感じてて、1番楽しみ