HSPママ、癒しを求めて【自らを大切にする】手作り保湿クリーム愛用してます
我が家は、夫がアスペルガー
息子は、自閉症スペクトラム
ママは、カサンドラ
夫と息子のこだわりや謎ルールに振り回されて、疲れてしまう時もあります
手相を見て頂いた時に、
「頑張って、いつも何かに振り回されて背負っています。そんな時は、手をケアして大切にして下さいね」
「今すぐ、ハンドクリームを塗って労って下さいね」言葉をかけて頂いた経験があり、保湿クリーム、ハンドクリーム、オイルには興味があり、アンテナをはっておりました
そんな時、やよいさんが、手作り保湿クリームの作り方を紹介してくださっている記事を出してくださっていて、拝見したのが2ヶ月程前です
こちらの記事
度重なる手洗い、アルコール消毒で手が荒れてしまっていて、色んなハンドクリームを試すものの完全には治らず指先が切れてしまい血が滲む事がよくあり困っていました
ローズ精油は気に入って使ってましたので、自宅にあり、早速作ってみました🙌
大きなサイズのワセリン この大きさで1000円
小さなワセリン容器で、手作り保湿クリームを作ります
スプーンで、まぜまぜ〜
オイルも作りました。
小→フェイス用
大→ボディ用
✴︎濃度を変えています
⭐️ローズ精油を購入したお店で、フェイスにも使用🆗とのことで、ママはフェイスにも使っています
ママの地域のお店では、オリーブオイルが売ってましたので、無印のオイル
こちらは薬局で
使用感はどちらも、変わらないように思います
⭐️2ヶ月使った使用感⭐️
一言で言えば、「最高!」
指先が荒れて切れてしまう事が激減しました。切れそうになったら塗り込めば悪化せずに、治っていきます
手作りオイルも、いい〜〜
すーっと肌になじみ、潤います
それに、ローズ精油のよい香り
癒されます
やよいさん
素敵な保湿クリーム、オイルの作り方を教えていただき、ありがとうございました💖
手先をケアしていると、自分を大切にしているな労っているなと感じます☺️✨
🌹————————-🌹🌹
11種類の花の精油のプチフレグランス
リラックスしたい時に手首につけます
ん〜〜よい香り✨✨
癒されます
🍀皆さまへ🍀
いつも、私達親子を見守り、応援してくださり、そして一緒に喜んでくださり、ありがとうございます✨
感謝、感謝、感謝です💗
これからも、宜しくお願いします🤲
最後まで読んでくださり、嬉しいです
また、来てくださいね✨