![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65083091/rectangle_large_type_2_912bc42405b4766c0cbbc2709ee4b583.jpg?width=1200)
秋かぶときのこのサブジ(インド風スパイス炒め蒸し)
秋は、かぶの甘みがきわだつ季節。かぶは春と秋、年に2回の旬がありますが、秋のものは加熱に向いていて、甘みが凝縮しています。
そんな美味しい秋のかぶを、しめじと一緒に簡単なサブジにしてみました。
インド風のスパイス炒め、サブジは、本来数種類のスパイスで香りづけした油で野菜を炒め蒸しのような状態にするお料理ですが、今回は手軽にクミンシードとカレー粉で作っています(もちろん、お好みでスパイスを組み合わせてもOKです)。
こちらのレシピは、『食ZENラボ』さまのサイトで公開中。
食べた瞬間、野菜の甘みと旨みがほとばしるひと皿、まだまだしばらくは美味しく楽しめそうです。
よろしければぜひご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![庭乃桃 にわの・もも | 料理・食文化研究家、文筆家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53402893/profile_e52d552a7318efe1e103657dc5cea8ae.jpg?width=600&crop=1:1,smart)